個サルで勝つために
今回の記事は個サルに参加して相手に勝ちたいと思う方向けです。
勝ち負けをつけていない、初心者も経験者もいるランダムなチームでそれでもなるべく勝ちたい、勝った方がおもしろいと思う方にその方法を僕なりに考えてみたものです。
味方、相手の特性を見極める
フットサルを誰かにアドバイスさせていただく時もまずは状況判断とお伝えしています。
同じように(スカウティングと言うのですが)何が得意で何が不得意か、どちらが利き足かなど観察することです。
勿論、知識のレベルにより同じ絵を見ても解釈は変わりますが、それでもとにかく観察し簡易な分析をしてみることからです。
「Aさんはドリブルが得意だからいい位置にいる時に速いパスを出して勝負をしてもらおう」
「Bさんは初心者であまりDFしてくれない。けどファーに入るタイミングいいからBさんの位置も確認してシュートを打とう」
など(上のセリフは適当ですが)なるべく良いところを見つけて活かすようにしてみてください。
まずは状況把握がなければ戦略も戦術も無いので観察してその人を知ろうとすることです。それ(個性)に合わせてフットサルをするというのが個サルの醍醐味でもあると思います。
自分のミスを、味方のミスをぜひ楽しんでください。
プラスの声かけをする
プラスの声かけの目的は「もっと良いプレーしよう!」とその人に思ってもらうことです。そうすることでミスした時もダッシュで戻ってくれるかもしれません。
(うちは知らない人への指示出しは禁止ですが)指示を出すほど、北風と太陽の寓話のように「あいつ何やねん」と思われてしまいます。指示出した相手が実はサッカーですごい経歴のある人で無茶苦茶ゆっくり蹴ってるのでわからなかったという"ジョーカー"もいる可能性があるため指示出しは注意が必要です。
とにかく指導論で、強制するか自発的に行えるようにするかという二択があった場合強制はおすすめしません。圧政は長く続かないことも歴史が証明しています。
そこで「ナイスシュートです!」等プラスの声かけを沢山することをお勧めします。ここで注意が二点。
ひとつめはその味方はそもそも勝つのを目的としていない場合があること。
もうひとつは"上からにならないように"という点です。僕自身こうやってnoteを書いたり外から「ナイスシュート」等の声かけをしていますが、上からにならないように(※他にもゴールが全てと思ってもらわないように、身内ノリにならないように等)注意しています。
「上手いですね!」という時も立場(フットサル経験)が上だからこそ言ってるようにならないよう注意しています。言い方にもよると思うのですが。
サッカーでもホームで味方が大声援を送ってくれる方が勝率が上がると思います(データであったと思いますがわかりません)。
ですのでプラスの声かけをはじめてみてください!
休憩中に味方に声をかける
同じチームになった人に休憩中に話しかけにいきます。
最初の会話なんて「さっきのあのプレー良かったですね!」や「めっちゃ上手いですね!どれ位フットサルされてるんですか?」「サッカー部だったんですか?」等なんでも良いと思います。
声をかける目的は2人の連携技をするためです。
1人身内が増えると休憩中に相談したりして次これしよう、あれしようができます。連携はあがる上に知らないと仲良くなった分見つけてくれるようになりパスも出してくれると思います。
フットサルはフィールドは4人なので1人身内がいるだけでも本当に大きいと思います。ワンツー、パラレラ、ジャグナウ、ブロック、ピヴォ当てなど2人組でできることが沢山あるため勝率も一気にあげることができると思います。
守備を本気でする
例えばキックオフ直後に相手5人に対しドリブルを開始する。99%とられるそのプレーをしている人に対してパスをしたいと思いますでしょうか。
パスを全然出さない人にはやっぱりパスを出したくないと考えるのが殆どの人の心理だと思います。
逆に守備を一生懸命、自分がとられた時だけでなく他の人のミスの時でも走ってプレーしている人にはボールが集まるものです。
パスがほしいならまずパスをせよと昔の偉い人も言ってはいませんが、それと同じように守備こそ一生懸命してみてください。
なにより守備を本気ですると勝率が上がります。もう走れないってほどは走ってみてください。守備に!
フットサルを覚える
長期的な戦略としてはフットサルをより知ることです。
サッカーの延長でしてしまうとスペースの使い方などが違うため、一生懸命プレーしているのに効率の悪いプレーをしていることも少なくありません。
具体的には守備にしても5vs4(パワープレー)、4vs3、3vs2、2vs1など基本的なセオリー(定跡)があります。定跡を知ってるか知らないかでプレーは大きく変わります。
昔は本も少なかったのですが、今ではYoutubeなどでも探せばFリーガーなどが丁寧に教えてくれています。探せば答えは見つかる時代なのでぜひフットサルをもっと知っていってください。
それができるのか
最後に。ここまで書いてみましたが例えば声出しや休憩中の声かけなど人見知りだからできないと思う方もいらっしゃるかもしれません。
その場合その人の勝ちたい気持ちはそこまでということです。
個サル運営にしても僕が人見知りではないと思いますでしょうか。個サルの集客も自チームが府リーグに参入した時も結果を出すために文字通り命がけでやってきました。
とまあ厳しいこと書きましたがなによりどんな時も楽しむことが大切ではないでしょうか。初心者の方ばかりが同じチームになって相手は経験者ばかりで勝つのが無理ゲーな時もあります。自分がパスを回すのが好きだとしても、自分とフットサル感が合う人が同じチームになることの方が稀です。
個人的に思うのはそれでも自分は本気でプレーすることで得られるものはあると思いますし、相手が強いからこそ楽しめるようになれば最強です!
他人に期待するのではなく自分が変われれば最強です。
フットサルライフを楽しんでください!
お読みいただきありがとうございます。実用的な記事を書けるよう努力してまいります。大阪ゆる個サルへのご参加もお待ちしています!