見出し画像

先生の気になる言葉たち

他にありますか?

 って、みなさんどんな印象をもちますか?当たり前に使いすぎ、もしくは使われすぎているので、「ん…?別に?何か問題でも?」て感じですか?
 僕はこの表現がすごく苦手で、「(他ァ?)」て、ネガティブに捉えてしまうことが多いです。なぜ多いですなんて書き方をしたかと言うと、例えば僕の発言に対してファシリテーターから何かしらの返しがあって「他に…」だとネガティブな感じが少なくなるからです。

あなたの行動が〇〇校園の評判につながるんですッ!

 これも気になります。遠足とか校外学習前によく聞きます。注意してほしいことを伝えたらいいだけなのに、わざわざこの言い方する必要ありませんよね。
 それよりも自分がどう感じるかを伝えたらいいのかなあと思います。私はこう思う、こんな姿になってほしい…その方が思いは伝わるかと。

あいさつしなさい。素通りは失礼です。

 って言うより、自分からあいさつすればいいのになあ…って思いませんか?あと、朝はしっとりゆっくりの人もいます。強制するものではないですよ。

きまりだから守りなさい。

 子どもが、ちょっとこのきまりおかしくないですか?と言った時のアンサーで使ってませんか?せっかくの子どもの意見表明が押しつぶされちゃいます。

感動させなさい。

 学習発表会や卒業式の準備段階でこんな言葉を使ってませんか?ここで泣いてくださいと言わんばかりの劇団学校園になってませんかね?


まだまだキリがなさそうですので、このへんで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?