見出し画像

生き方の選択


鬱なんだなぁ。
やっと自覚を持ちました。

人と話したくなくなり
部屋から出るのが怖くなり
何もやる気が起こらず
何かわからない不安と恐怖で頭を支配され
頭がモヤで包まれました。
今週は定期的にモヤに支配されていました。
本当に頭がおかしくなりました。

新生活。
こんなことになるなんて夢にも思っていませんでした。

正直悔しくて仕方ない。

帰った方が良いことはずっとわかっていました。
でも
頑張り続けないと
あんなにいってくる!って出てきたのに
心配させてはいけない
社会に出て経験を積まないと

自分の首をひたすら絞めていました。


今日パッと思いつきました。
問いはとてもシンプルで


①やりたいことしながら学んでいこう派
(やりたいことが最優先派)

②学んでからやりたいことをしよう派
(着実に派)


どっちに進もうか悩んでいるだけ。

②でずっと生きてきたから
①に飛び込むのが
強烈に怖い。

それだけかと。
①が楽しいこと、①のしんどさを
やっと去年知ることができたからこその問い。
こんな生き方をしてもいいのか!という衝撃。


転機なんだろうなと思います。
たくさん不思議なこと初めてのことが起きました。


まず
眠れない。
何を考えているのか分かりませんが
眠れません。


ひたすらモノが壊れました。
特に工具。


修善寺に行った時に
夢で見た景色と同じ景色が続き
初めて実家周辺と同じ匂いを別の場所で
感じました。


お祓いで治療する人に出会い
(げっぷで除霊するという不思議で面白い経験をしました。)
お祓いしてもらって体が軽くなり(効果は絶大)

そして、鬱。
こんなにメンタルが落ちたのは初めてでした。


どう転んでも転機なんだろうなと思います。

今まで大きな挫折の経験をしてこなかったんだ
と思いました。

高校も大学も大学院も思った場所に入れて
レールに乗って育ってきました。

たくさんの固定観念を集めながら。

こんなに思うようにいかないのは
どうすることもできないのは
初めての経験です。

1ヶ月強
死ぬほど苦しかった。
涙も枯れて
絶望を感じました。

終わってしまう。と思いました。
でも波があっても
まだ終わらない
絶対に好転すると
信じました。

でも、この場所ではどうすることもできないところまできてしまいました。

あー、苦しい。

一旦大阪帰って好きなことしようと
決めることができて

今日
同期と話せて
先輩とご飯行って話聞いてもらって

まだ少し手続きがあるけども
少し前に進めました。感謝。


好きなことで
やりたいことして
生きていく。

言葉で言うのは簡単だけども
今の自分にとっては難しいから
周りに支援してもらいながら
ちょっとずつ積み重ねて
「自分を生きていく」
を出来る人になりたい。

そしたら少し
「余裕」なんて言葉とは無縁だった自分が
「余裕」がある人になれるかな。

ずっと憧れだった言葉を手にすることが出来るかな。

今は不安や怖さが勝ってしまうけれど
少しずつ自分を生きていきたい。


それにしても
周りの人に恵まれている。
本当にたくさん助けてもらってる。
ありがとうございますを
たくさん言いたい。



会社に行けなくなって
〇〇に行けないつらさを
実感しました。
自分をどうしても責めてしまいます。

学校は軽い行きたくないはあったけど
もう行けない
絶対に行きたくない
は今まで思ったことがありませんでした。

思いがけないところで経験できて
全員ではないだろうけど
このつらさを経験した子たちと
フリースクールで関わってたのかと思うと
みんなみんな抱きしめたくなりました。


たくさんの自分と出会えたけども
自分の弱さも認めて
それも自分と認めて
良いところを活かして
やりたいことして
生きていきたいな。


今はそんなふうに思っています。
まずは、ひとまず帰りましょう。


おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?