見出し画像

認める、許す

自分の今の状況を認めて
出来る限り許して

何もしたくなければ何もせず
成り行きに身を任せている。

が、怖くなる。
「この状況のままでいいのか?」
「この状況は正しいのか?」

この答えは一旦保留でよい。

エニアグラムタイプ1について学んでいた時に
・自分を認める
・物事の良し悪しを何事においても判断することを手放すことが大切とあった。

これは程度があると思った。

認めることは大切。
認めると許す方向に向くと思う。

例えば

不安を感じやすい性格だと認める
→不安を感じてもいいと許す、受け止める
→その上で自分の良い面にも目を向ける

今はうまく眠れず、昼間だるさがあると認める
→ぼーっとすることを許す
→動きたいとなったらワクワクすることをやってみよう

今はお金に困っていると認める
→周りに頼る、お金を借りることを許す
→ちょっとずつバイトしてお金を稼ごう

今自分はこんな感じ。
許せない時もあるけども。


自分を認める(あることが確かだと見てとる)
自分を許す(さしつかえない、問題がないと認める)

「許す」
の判断基準に異常が生じた際に
問題が生じるんだと思った。

その判断基準は何か。
境界は何か。
選択のボーダーラインはどこか。

今は
「人を傷つけるか否か」
だと思っている。

人には自分も相手も含まれる。
さらに、大切な周囲の人たち、未来の自分を傷つける選択であれば許してはいけない。と思う。

自分や相手のみを傷つけない選択であれば自分を許してよい
となれば
不倫、自殺、殺人、ギャンブル、借金も
全て正当化されてしまうと感じる。

そのボーダーラインを持っておかないと
自分を認めて許して
ワクワクすること
やりたいこと
をして生きていく考え方で
生きていった場合に
悲しい結末を迎えることになると思った。
正直その怖さがずっとある。

許すのバランスをとりながら
自分の首を絞めることなく
例に出した3行目も意識して
生きていきたい。





ついついぼーっとしていても
考えてしまう。
生きづらさの根源を探ってしまう。

自分軸他人軸やら
アダルトチルドレンやら
エニアグラムやら
不安障害やら
発達障害やら
HSPやら


今は

・人にどう思われるかを無意識に意識していて
・完璧主義で
・ネガティブに深刻に考えてしまって
・うまく楽しめない

人であることを認めて

今出来ることは
自分の気持ちを受け止めて
パッと思ったワクワクすることをする
必要な分のお金は稼ぎながら。

自分を愛して良いし人を愛して良いし人から愛されて良いと信じる

それしか出来ない。
逆にそれをしないと楽しめるようにならない。

これ以上何かを読んでもどうしようもない
あとは行動に移すのみ!
とわかっているのに
戻って来てしまう。なぁ。

安心したいんだなぁ。
原因が知りたいんだなぁ。

幼少期の愛着問題やら
育てられ方やら
自分の今までの選択やら
血縁
素質
が原因だから
そこを見てもどうしようもないのに。
十分にわかっているのに。

自分を苦しめるだけやなぁ。と客観的に見て思う。答えを確かめようのないことをズーッと考えてても進めない。
調べても調べてもしんどくなる。


やめたいからやめよう。
生きづらいと思っていても
生きづらいのは良くならない。
と思える日もあれば思えない日もあるけども。

その日のベストは尽くそう。
やらないとなると0になるから
10でも20でも50でもやってみよう。

今日は手続き関係終わらして
昼間休んで
note書いて、漫画読んで
荷物の整理して
アルバイト気になるところ連絡できて
筋トレしたくなってして

十分だ。ちょっとずつ進んでる。
ぼちぼち。
ぼちぼちやっていこう。

なかなかに悩むことが多いけども
自分は人に影響を与えられる。

仕事に行けなくなってから
それを思えなくなっていた。
信じてあげよう。自分を。

昔からの違和感を
言葉にしたいなぁ。
絵も描きたいなぁ。
やろうやろう。

絵は今の自分の心の中のごちゃごちゃが
表された感じ?になった?
よくわからんけど
なんかすっきりした!
何も考えずにただ描きたいように描くの楽しいな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?