見出し画像

子育てしながらスキルを身につける@Koha

はじめまして。Kohaです。
みなさんは無料で受講できる「SkillsBuild」をご存知ですか。
「SkillsBuild」はIBMが世界規模で提供している社会貢献プログラムです。
コンテンツとしては、働くための社会人基礎、一般事務、秘書、IT関連、Webデザイナーなど講座は6000本以上と多岐にわたります。しかも、オンライン講座なので好きな時間に好きな場所で学習することができます。
また、本来であれば1講座ずつ有料で購入する必要がある「Udemy」の講座も300本以上を無料で使えます。
 
まずは、私の自己紹介です。ただいま絶賛子育て中で、この春に下の子供が小学校へ入学し、やっと自分の時間が持てるようになり、そろそろ仕事を再開したいと考えるようになりました。
しかし、子供の出産で離職後10年のブランクがあり、その間に世の中は猛烈なスピードで進化しました。主婦歴が長い私をはたして雇ってくれる企業があるのかなと不安に思っています。
再就職にするにあたって必要なスキルを、この「SkillsBuild」を使って身につけたいと思います。
 
事務系の仕事への就職をめざしているので、やはりパソコンの基礎スキル全般は少しでも身につけないとなかなか難しいようです。特にExcelが使いこなせないので、イチから勉強したいです。
全くのExcel初心者がこの「SkillsBuild」ではたして理解できるのか・・・習得できるのか・・・半信半疑なところはあります。
IBMさんからのサポートも受けられるみたいなので、なんとか身についたらいいなと思います。
 
子育て世代で私と同じような環境の方に、スキマ時間に気軽に学べる「SkillsBuild」の存在をぜひ知ってほしいと思います。
子育てって本当に忙しいし、お金もなにかと必要になってきますよね。
自分のために何かを始めたり、継続するのは独身の時と違いとてつもなく大変なうえに、私と同じように時間もお金も自分にかける余裕がない方もきっといるかと思います。
ぜひスキマ時間に気になる講座を受講して、子育て期をスキルアップ期にしましょう。いざ、働きたいと思った時に焦ることなく、やりたい仕事に就けるように事前準備を進められたらいいですよね。
これから、受講したコンテンツの感想をnoteに残していきますので、もし気になるコンテンツがあった場合はのぞいてみてください。応援よろしくお願いします!

SkillsBuildのことが気になった人はこちらの記事をどうぞ▶https://note.com/osakajobfair/n/naacced393e03

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?