見出し画像

僕が文章を書きたい理由

今日は、自分が考えたことをつらつらと書いていこうと思います。

なるべく見やすいように纏めます。

学生の頃から文章を書くことに苦手意識はあまり無かったんですが、かと言って決して得意でもありませんでした。

読書感想文とか書くの好きじゃなかったし。

多分「やらされて」書くのはやる気が出なかったんだと思います。

国語は少し成績がいいかな……くらいでした。

そんな私が頭を捻って思いついた、「文章を書きたい理由」はこの3つです!

1.自己表現のため

2.自己理解のため

3.練習のため  


①自己表現のため

これは、「自分が思っていることを発信したい!」「誰かに見てもらいたい!」と言う単純な欲求です。

みんなあんまり口にして言わないだけで、承認欲求は絶対あると思います。

今の僕の場合、その承認欲求を満たしてくれるのがこういった文章であり、noteです。

「自分が思っていることを発信できて、それに反応がある」状況はそれだけでもストレスが減る気がしています。

それが行き過ぎて、SNS依存になるんだろうなあとも思いますが。


②自己理解のため

これは副次的な効果です。

後付けの理由ですね。

自分の感想とか考えを書き出すと、改めて視覚で確認できるし、思考を論理立てて整理することができます。

今までTwitterに愚痴っぽいことを書く程度でしたが、ちゃんと向き合って書き出すと自分が何を考えているのか分かって結構面白いです。


③練習のため

これは、仕事のためって感じです。

仕事柄ビジネスメールを打つ機会が多くて、証拠を残すためにも電話じゃなくてメールをしなきゃいけない場合が多いです。

なので下手くそな文章だと満足に意図を伝えられません。

こうして毎日うんうん考えながら文章を書くことで、少しでもその練習になったらいいなと思っています。


⑤最後に

3つ挙げましたが、「自己表現のため」の比重が結局1番大きいですね。

書いた文章が人の目に入っているのが分かるだけでも嬉しいし、反応があるとより嬉しいし。

noteってホントよく出来ているなあと思います。

タイムラインがある以上、フォロワー数によって閲覧数はある程度担保されているけど、良い投稿ができればその分スキの数は増えるし。

うまーく承認欲求を満たしてくれるシステムになっているなって感じます。



今日の日記。

暖かかったですね。コートを着て出社したのですが、少し暑かったです。

いつもは通勤電車で座れないんですが、今日は行きも帰りも座れました。

ラッキー、なんですが。

座れたら座れたで眠くなっちゃって読書が捗らないので、一長一短ですね。

それでは。

この記事が参加している募集

無理は言いませんし、そう簡単に得られるとも思っていませんが、サポートしていただけたらそのお金で買ったことのない飲み物を買います。