見出し画像

茶碗蒸し

茶碗蒸し

私はこの言葉に滅法弱い。

メニューを開いて「茶碗蒸し」と書かれていると
頼まずにはいられない。
たとえ、お得なセットメニューに組み込まれていなくても
追加で頼んでしまう。

茶碗蒸しはお店によって様々だ。
どこでも見た目はぷるぷるしているが、
口に入れると全然違う。
かなりゆるめですぐにぐちゃぐちゃになるものや
しっかりしていて舌でつぶすのが楽しいもの。
具材だって個性にあふれている。

お気に入りの具材は銀杏だ。
あのほろ苦い独特の風味が
茶碗蒸しの滋味あふれる味と調和する。
銀杏が入っていると嬉しくなる。

余談だが、茶碗蒸し専門店なるすばらしいお店がある。
ひそかに人気店なのでなかなか行けないが、
メニューを見るだけでワクワクするので好きだ。

いつのまにか冬らしくなっていて、その寒さに驚く。
そんななかで、あつあつの茶碗蒸しを
口いっぱいに頬張りたいものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?