竹花貴騎のユアユニから学ぶ【所得を一番早く上げる方法】
このブログを読んでくださるハニーの皆さんこんにちは。
すうです。
「石の上にも三年」
この言葉の通り、転職はデメリットとされているこの日本ですが、
でもどうして同年代の中では色々な職種に転職しても収入が上がり続けている人がいるのでしょうか。
そしてそれはどういう考え方で収入を上げていくことに繋がるのか。
これを今回は簡単に説明していきたいと思います。
このブログを読んだ後のあなた
・スキル習得の全体の方向性が見つかります。
・自身の所得が上がる戦略的成長が可能です。
・転職を繰り返すことのメリットが理解できます。
石の上にも三年もいるな
まずはあなたに質問です。
Q.もしあなたが保育士としてキャリア育成を行うにはどういったスキルが必要でしょうか?
音楽のスキル?カウンセリングスキル?
色々ありますが、全部間違いなんです。
それでは正しいキャリアアップを画像でご覧ください。
例えば保育士を例にしてみましょう。
保育士資格を持っている人は大体120万人もいると言われています。
ただ、その中で実際に保育士をしている人は40万人と言われ、そこまで多くはないんです。
残りの80万人は保育士免許をとっているのに、保育士ではないんです。
じゃあそれはなんでだと思いますか?
ちなみに、私も栄養士の免許を持っていますが、実際に今栄養士をしているかと言ったらそうではないです。
栄養士をやめた理由もこの理由なんです。
ではその理由ってなんなんでしょうか。
そう、給料が低いからなんです。
では、なぜ保育士は給料が低いのでしょうか?
あんなにすごいお仕事なのに、保育士不足と言われているのに、
なぜあんなにも給料が低いのが現状なのでしょうか。
それは、「価値が低いから」
一見ひどい言い方に聞こえますが、そうみられてしまっているんです。
だから保育士業界の中の給料がなかなか上がらないのはそのためです。
でもなぜでしょう。
プラスでスキルがあるからなんです。
例えばインターナショナルスクールの保育士って50万くらいもらっているんです。
この差は一体なんでしょうか。
それは、保育士100人にひとり×英語や他の言語が話せる100人に一人を掛け合わせた職業だから。
つまりは、1万人に一人の価値ということになるんです。
これにさらに、メディア構築スキルだったり、マーケティングスキルだったり、これらを掛け合わせていくと、例えば保育士のお悩みサイトの運営などができるようになって、こうなると収入も格段に上がってきますよね。
そしてこのサイトを運営している人が、元保育士で、英語も話せてってなると、そこのサイトの信用性ってすごく高くなりませんか?
こういうことなんです。
だから、一つの業界で生きていくって決めたとしても、その業界とは全く関係のないスキルを学ぶことがとても大事になってくるんです。
これがキャリアアップで一番大事なことなんです。
普通は同じ業界内でスキルアップをしようと考えますが、
実際そこの業界内の平均給与は変わっていないので、給料はそこまで
変わらないんです。
だから、違う業界とメインの業界を掛け合わせることで、キャリアアップをして、給料を上げていくことができるんです。
だから、スキルをつけていく上で今自分がいる業界とは関係ないスキルかもなって思っても、それがいずれ一番大事なスキルになります。
これを肝に銘じてスキルアップを目指していくようにしましょう。
関係ないことこそが一番力になる
次に美容師を例にしてみましょう。
美容師って、正直私は上手い人と下手な人の違いってそこまでわからないんですよね。
でも、美容師って他のスキルもつけないといけないのに、ずっと
カットの練習ばかりしていませんか?
もちろんカットのスキルを得ることは顧客に対しての信頼もありますから、
とても大事なことですよね。
ただ、カットスキルを80点になるまでに1年かかって、残りの20点を得るために4年かけるなんてことはザラですよね。
それって効率的でしょうか。
このキャリアをお店側が押し付けてる形になってしまっているです。
でも、美容室のお客さんのカスタマージャーニーを紐解いていくと、
まず、なんで美容院に行くのでしょうか?
それは、デートに行きたいからなど、つまり、他人に見られたいから。
ですよね。
では、美容院に行った後の行動はなんでしょうか。
写真を撮りたい。などがありますよね。
ということは、髪を切るという目的のために美容院に行くというよりは、
他人に見られたいから美容院に行く、写真を撮りたいから美容院に行くんです。
ということは、このお客さんに対して提供しないといけないサービスって、
切ったものを撮影するスキルだったり、SNS運用スキルだったりになるんじゃないでしょうか。
一見全く関係のない価値に見えますが、今一番求められている好きではないでしょうか。
だから、実はこここそが一番大事なんです。
100点を取りに行かなくてもいい
テストで考えてみた時に、0点から80点に行くためには、頑張れば誰でも取れるんです。
ただ、職人気質の人などは、残りの20点を取るために何年もかけたりするんです。
でもこれってすごく非効率だと思うんです。
それよりは、頑張って80点取ったら次のスキルを学んでいく。
それを積み重ねていくことが大事だと思うんです。
そしてこれこそが効率的に給料をアップさせることだと思うんです。
Will.Can.Must
希少価値っていうのは、自分のできることと、したいことを掛け合わせて、
その先にあるものだと思います。
それはどういう意味なのでしょうか。
まずWillはなりたい未来。
Canは今できること。
そして、なりたい未来と今できることのギャップのところが、
Mustのやらなければならないこと。
です。
例えば、私はずっと起業をしたいというなりたい未来があるとします。
そして今自分にできることはマーケティングだけです。
そうすると、やらなければならないことは、
実際にPL持って新規事業を立ち上げないといけないな。
広告費が0でも集客できるようにならないといけないな。
と言ったように、やらないといけないことができてくるんです。
そしてこれをアウトプットすることによって、自分の希少価値を高めていくことができるんです。
インプット×アウトプット=インプット
今上記でアウトプットというワードが出ましたが、実際にアウトプットとは
どういうことなのでしょうか。
普通の人は、本を読みました、動画を見ました。
これでインプットが完了したみたいに考えるんです。
でも違うんです。
本で読んで、動画で学んで、それをアウトプット、つまり実際に行動に移すまでがインプットなんです。
そうしないといつまで経っても学んだことが自分のものにならないんです。
だから、今日このブログで学んだことを実際に明日行動に移してみる。
例えば、部下にWill ,Can,Mustをしてみる、など色々ありますよね。
まずは学んだことを実際に行動に移してみることから始めてみましょう。
まとめ
次の記事からは実際にスキルを学んでいきます。
自分に関係のないスキルだと思っても、今後絶対に力になるものです。
それを考えながら、学んだことをしっかりとアウトプットまでして自分のものに、そして自分のキャリアを上げていけるように頑張っていきましょう。
【学ぶ】
https://www.youtube.com/@mds_fund/featured
【URU-オンラインスクール入学はこちら】
【代理店になる】
【X】
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?