見出し画像

#60: こんなときだから♪演歌〜酒・女・恋「北酒場」

細川たかし:北酒場(1982)
作詞:なかにし礼 作曲:中村泰士 編曲:馬飼野俊一

#57 -63のテーマは「楽しもう♪オンライン飲み会ーお酒と音楽」

家主の父親はサラリーマンでしたが,ご多分に漏れず,酒・たばこ・演歌が好きな「ザ・昭和」なおじさんでした。最近は,そんな也は微塵も感じさせないお爺さんになってしまいましたが。。。とにかく,家主が幼い頃はよく演歌を歌わされました。もちろん,歌詞の意味なんかまったく理解せずに(理解していたら逆に恐ろしいですが)。

しかし今思い返してみると,どれも名曲なんですよね。なかでも,今日お送りする「北酒場」は,演歌の中にも細川たかしの張りのある高音とポップなノリが融合し,昭和歌謡の良さが前面に出た名歌だと思います。なかにし礼氏の言葉も一番ノリに乗っていった時ではないでしょうか。

酒・女・恋

は,音楽に欠かせないキーワードですね。
オンライン飲み会でも,いくつになってやっぱり恋バナが一番盛り上がりますかね!?

今日もみなさんにとって,素敵な一日でありますように!


最後までお読みいただきありがとうございます。サポートは取材費として活用させていただきます。