見出し画像

脱サラしてやり出した「みかん農家さんが苦労したいくつかの課題」

いつもみていただきありがとうございます。今回は「農家」という同じ道を歩んでいきたいと思っている素敵な方にとってはとても有益な情報だと思っています。それは「農家さん」をやっていく上で今後必ず通っていく課題の解決方法なども教えていただいたのでこちらでも言語化していきたいと思っています。


皆様にも農家をしていくうえで「不安」なども多くあるかと思います。「販路先」や「商品クオリティー」「育て方」「利益」「売り方(販売方法)」私が知っている方は神奈川で農家をしてるのですが、やはり情熱が半端なくあります。自身をビジネス的に向上させるために海外まで足を運んで情報を取りに行っていたりします。


情報を取りにいく(リサーチ)をする!!では農家さんはなぜリサーチをしていくのか!?するのか!?私も経営者の端くれで気になったのでヒヤリングして聞いてみました。それでは私が得た情報を取りにいってみましょう!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


課題1

「育て方」(手の抜き方)

手の抜き方と言ったら印象は悪くなるかもしれません。ですが「無駄な作業」で自身の時間を奪ってしまう。自らの首を締めるといった事が自分に返ってくるといった事をおしゃっていました。


今ではドローン(最先端技術)などを使って当時の時間が奪われていた時間を取り戻したりしている。そのキッカケが情報なのですが”これ”は農家さんが自ら経験してやっと分かった価値ある情報取りにいった情報でもあるそうです!!

自身が「生産」したい作物を商品化していくまでいくつか弊害が必ずあるとおっしゃっていました。「いつ!?」「どこで!?」「何を!?」「しなきゃいけないのか!?」これが分からなかったそうです。

ましてや品種改良をしたら”この”プロセスも大きく変わってくると。ですが安心してください解決策も用意しています。また三重県鳥羽市にはそれが環境として用意されています。


地元のJAさんも協力して環境を作ってくれています。嬉しいですよね。興味ある方は地域おこし協力隊制度を使って鳥羽市、志摩市で挑戦していくのもいいかもしれませんね。

※応募募集・興味はこちらまで…..時期によって募集はしてない可能性があります。ご了承ください


課題2

「人脈」

当時脱サラして農家をしていく中で人脈が無いのは痛手になります。これはどのビジネスでもそうだと思いますが。課題1の解決方法が分かったキッカケは「人」☜だそうです。今では自分からどんどん動いてコミュニティーなどにも入ったり農家のセミナーなどにも足を運んでみたりしているそうです。

大手の企業クボタなども農業イベントも参加したりしていろんな情報を撮りに行ってるそうです。もちろんその場で繋がっていく農家さんとの意見交換んもしたりするそうです。地方同士なのでお互い情報交換できる部分も多くあるそうです。

土が違ったり。土地にあった作物など….ちょっとした挑戦したけど私の土地に合ってないからそちらだと合っているんじゃないか!?などと大事な情報をお互いにお得に情報交換んもできるらしいです。気になったらみてくださいこちら(名刺などを持って是非能動的に行動してみていってください)


課題3

「価格競争が無い市場への参入」

販売していくうえで「市場」を決めるのも大事だとおしゃっていました。農家だけで食べていくといった事をするのは凄く難しいとおしゃっていました。自分で経営するといった事は全て自分でこなしていくといった事が自分にのしかかってくるので、会社であれば誰かが手伝ってくれたり。


自分がやらなくても誰かがこなしてくれるからだそうです。確かにそうだと私も頷きました。その一つの中で難しいのがどこで売るか!?


ここが大事だとおしゃっています。私も同感です。自分でどこで売るか常にリサーチをしているそうです!!現在〇〇で販売してるけどもいつ価格競争が起きるかも分からないとおしゃっています。価格競争が起きると売上自体に影響されてきます。


同じ商品が増えるとライバルが多くなりますし、売れ行きにも影響してくるだろうし。そこで新たな「付加価値」を商品に付与して付け加えないと差別化できないしそもそもの価格も維持できなくなるんです。確かにそうですね。もし付加価値がなければここで売る理由がないんです。


付加価値が欲しくてみんなコンサルなどに頼っていきますよね!?はい。必然的にそうなりますね。付加価値といってもいきなり思いつくものでもないんですよね。確かにそうですよね。ここが機能していない部分ですよね!?だから重宝される人材でもあるんじゃないんですか!?そこを分かってここに渡邉さんも参入してきたのではないですか!?はい。確かにそうですね。おしゃる通りです。


機能していないところにどう機能する仕組みをもってくるか!?ここが私の課題でもありますね。私も完璧にできるわけではないので日々勉強です。難しい事をされてますね。新しい市場を作っているんですか!?えーまさに今作ろうと考えています。販路先ですね。進展があれば是非教えてください。


いいですよ。私も地域おこし協力隊として行政に投げかけている最中なのでどこまで消費者の事を考えているか未だに掴めてないのでどうなるかわかりませんが進展があれば連絡します。


この時私も「農家さんが市場情報を取りに来ているんだ」と思いました。どこで誰に売るのか!?農家で食べている人の熱量をここで感じました。おそらく今もどこかで市場を探して販売方法なども勉強しているのではないでしょうか!?

もし興味があればいち早く周りの販売がしやすい市場情報を取りに行ってください!!そこで自身が出したい商品にライバルがいなければチャンスですのでガンガン販売してください!!売上がドンっとハネるそうです。


以上が3つほど脱サラしたミカン農家さんから新しく農家へ参入していく人へのアドバイスをいただいたので、私なりにこれから農家として試みてみたい人に対して課題と解決策の紹介してみました。いくらでも解決策はあるそうです。それは「人脈」と「誰につながるか」や「自分で能動的に動いていく」だそうです。





こちらの”サポート記事”まで見てくれてほんとに感謝です。あまり見てもらえないちょっとした事なので、細かな所まで見て頂けるとほんとに気持ちが舞い上がります😆 ホントに長い文章を見ていただきありがとうございました。 サポート代金は全て地域に関する活性化に投資して投稿していきます。