《有料・冒頭試読》【オリオンズ&マリーンズ・背番号の系譜/(19)「17」佐々木朗希につながるエースの系譜】
(写真 中央・15代佐々木朗希、左上から・創成期に荒巻に次ぐ活躍2代和田功、東京球場開場第1戦先発の3代中西勝己、フル回転も短命に終わった4代佐藤元彦、右上から・MVP&最多勝投手6代金田留広、先発支えたアンダースロー8代深沢恵雄、左腕エース14代成瀬善久)
(19)「17」佐々木朗希につながるエースの系譜
オリオンズ&マリーンズの投手の背番号の系譜で10番台は投手の系譜であるが、一番投手として結果を残している背番号は17なのかも知れない。
先発28試合リリーフ21試合に登板した和田功、小野正一に隠れたものの東京球場開場第1戦先発の中西勝己、低迷期に主力投手としてフル回転した佐藤元彦、最多勝・年間MVPの金田留広、黙々とローテーションを守った深沢恵雄、タイトルホルダーの成瀬善久、そして佐々木朗希。時代は違うが、それぞれの時代でチームに貢献した投手が紡いでいるのが背番号17と言える。ただ、オリオンズ時代で残念なのは、一時期集中的に活躍し、活躍時期が短かった投手が多いのも背番号17の特徴である。
だから、佐々木朗希には、息の長い活躍をして欲しいと願っている。
----- 現在の背番号「17」 -----
★《15代》2020(R2)年~2024(R6)年・5年 佐々木 朗希(ささき ろうき) 投手(在籍5年)
2001(H13)年11月3日生(入団時18歳)、右投右打
岩手・大船渡高–千葉ロッテ(20〜)
【佐々木 朗希 背番号変遷】17(5)
2019(R1)年のドラフト1位指名で4球団競合の末、指名権を獲得し入団が決まった佐々木朗希(岩手・大船渡高校)が3年間空番だった背番号17を引き継いだ。
ルーキーイヤーの20(R2)年はキャンプでは一軍に帯同したものの、球団はじっくり育成する方針を崩さず肉体強化を図る。一軍に帯同する時期もあったが、1年目は一、二軍とも登板なく終えた。
2年目の21(R3)年もキャンプは一軍に帯同し、オープン戦期間中に二軍に合流し、開幕は二軍で公式戦初登板を記録する。好投して5月に一軍登録され、5月16日の西武戦(ZOZOマリン)でプロ初登板初先発。27日の阪神戦(甲子園)で5回4失点ながら初勝利を挙げる。以降、間隔を調整しながら11試合に先発し3勝2敗、防御率は2.27だった。
3年目の22(R4)年は初の開幕ローテーション入り。高卒1年目の松川虎生とバッテリーを組み、初先発は勝敗がつかなかったものの、初回に自己最速を更新する164キロを計測、毎回の10奪三振を記録する。続く4月3日の西武戦でシーズン初勝利。そして、10日のオリックス戦で史上16人目となる完全試合を達成。これがプロ初完投初完封となった。続く17日の日本ハム戦でも好投が続く。この試合も8回まで完全投球を続けていたが、球数を要して8回で降板、打線の援護なく勝敗はつかなかった。3・4月は5先発で3勝0敗、防御率1.50、36回で60奪三振を記録し、3・4月度の月間MVPを受賞した。以降、前年同様間隔を調整しながら20試合に先発し、9勝4敗、防御率2.02で終えた。
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?