二浪私文就活生日記 結果

こんにちは、orikuです。
投稿が遅れて申し訳ないです。
前回の日記にスキをしてくださった方、ありがとうございます😊

さて、今回は私の就職活動の結果についてお話したいと思います。
前回の引き続きになりますので、スペックなどは前回を参照してください。

それではまず、es&webテストの通過率から説明します。通過率は約9割程でした。(すみません、総数は30弱だったと思います。覚えてないです💦)

二浪MARCHという理由で切られたことはほとんどなかったです。大手と中小企業の割合も8:2ほどであり、大手でも二浪という理由で落ちることはないことがわかります。(超大手は知りません。)

一番大きな会社で、大阪ガスのes&webテストを通過することができました。(他にも有名大手企業複数)

次に、一次面接の通過率です。9割程通っていました。

選考の中では二浪した理由を聞かれることが最も多い面接であり、二浪した理由やそこで意識したことの回答の準備が必要です。ハキハキと自信を持って言えば、納得してくださる面接官の方が多かった印象です。

中でも、金融業界は特に聞かれることが多く、対策が必須だと感じました。逆にメーカーは1回も聞かれたことがありませんでした。

次に二次面接、三次面接です。これらの面接が一番通過率が低く、3割ほどしかありませんでした。

しかし、これは二浪のせいではなく、自分の実力が低かったことが理由であると感じます。これから受ける25卒の方々はしっかり対策しましょう。
(面接対策はワンキャリアがオススメ)

最終面接は通過率が約5割でした。4月末に内定をいただいて、最終面接前に辞退するケースが多かったので、サンプルは少なめです。(6社)

結果として、3社内々定が出たことになります。
1つ目は地元の第一地銀
2つ目は中堅生保
3つ目は大手化学メーカー
となりました。(身バレが怖いので、会社は伏せさていただきます🙇‍♀)

自分としてはまあまあ納得できる結果になったと思います。第一志望の会社に入社することはできませんでしたが、日経225にも入ってる企業の内定をいただくことができました。

私は就活の前からネットで二浪は「大手に就職できない」とか、「ブラック企業に就職することになる」などの書き込みを見て、不安に感じていました。しかし、結果として、一般のMARCHの学生と変わらない就活をすることができていました。これはインターンシップの参加や面接対策などをしっかりと行うことができたからだと考えています。

最後に、この日記を読んでいる、私と同じように二浪であることに悩んでいる方に伝えたいことがあります。それは、努力をすればいくらでも挽回ができるということです。私はいわゆる超大手と呼ばれる企業に入社することはできませんでしたが、もっと要領よく、早くから就活を始めていれば、入ることもできたのではないかと考えています。

この日記を読んで、「自分にハンデはなく、周りの就活生と変わらない」という自信を持って、就職活動に当たっていって欲しいと思います。

以上、orikuでした。何か質問がございましたら、コメントください。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?