見出し画像

2022年の抱負

あけましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いします。

さて。今年、2022年の抱負を書いてみたいと思います。

まず今年は、イラストというか、絵に力を入れて行きたいなと思っています。
私にとってのメインの創作活動というと、これまでは文章だったわけですが、昨年末ごろから、どういうわけか絵の方を描きたい衝動が強くなって来まして。
まあ、もともとマンガっぽい感じの絵は、描いておりました。
子供のころはマンガを描いていて、美内すずえさんや聖悠紀さんに影響を受け、高校のころは松本零士さんに影響を受け、していた私です。
ただ、長らくマトモに描いていなかったこともあり、キャラクター絵を若いころのような感じで描けるようになるには、たくさん練習が必要だろうなあとは、自分でも思っています。
が、とりあえずは衝動の赴くままに、やってみようかなと思っていたりするのでした。
そんなわけで、年明け早々に、お絵描き用のタブレットをAmazonでぽちってしまいました(;^ω^)

もう一つは、コーヒーについて学びたい、ということですね。
昨年は、CAFICTさんが始めたオンラインスクールを受講したり、postcoffeeさんで定期的にコーヒーを購入するようになったりと、コーヒーについて知見を広めた年でもありました。

年末には、近場で買ったコーヒーを美味しく飲む淹れ方を考えてみたりと、オンラインスクールの成果もあって、自分で工夫してみたりもしました。
今年はこのあたりをもっと進めて、自分が本当に好きなコーヒーの味を探してみたり、使ってなかった器具を試したりしてみたいと思っています。
そして、コーヒーについても記事を書けるようになりたいと考えています。

あとは、昨年noteで見て気になった、メタバースを体験してみたいなと思っています。
ただ、それって体調は大丈夫なんだろうか……とちょっと不安ではあるんですが。
というのも私、PS4でゲームをやると、気分が悪くなったりめまいを起こしたりするんですね。
なのでゲームも、休みの前日しかできないんです(だから、なかなか先に進まないし、クリアできないのです)。
そんな私が、VR機器とかかぶっちゃって、大丈夫なんだろうか……とか思うんですが、興味はあるので……なんらかの形で体験してみたいなあと思っているのでした。

ともあれ、そんなわけで、今年もマイペースで活動したいと思います。


noteアカウントがなくてもできますので、気が向きましたらご支援よろしくお願いします! いただいたサポートは、活動のために使わせていただきます!