見出し画像

私の仕事…?

ここでいうところの「仕事」は、ここに登録している『織人文』としての仕事のこと。
でも、改めて考えてみると、はたして私は「仕事」と言えるようなことをしているんだろうか……と思ってしまいます。

おこずかい程度だけれど、一応ちゃんとお金をもらってやっていることといえば、いわゆるPBWのゲームマスターぐらいで。
でもこれも、最近はほとんどやっていません。
これといったネタが浮かばないこともあるけれども、だんだんとリアルの仕事からの帰宅後、時間の使い方が下手くそになって来て、締切がきつくなって来たせいもあります。

自主的な活動で金銭が発生しているものならば――。
いるかネットブックスさんで、BL作品を販売していただいています。
あと、昔は自作を同人専門のダウンロード販売サイトで売っていたりしました。
それから、『竜の行商人』展という、絵や音楽や文章を作る人たちと一つのテーマで作品を作る展示会に参加させていただいたこともあります。
この展示会はとても楽しくて、作品を作ることも刺激になったし、他の方の作品を見せていただいたのも、刺激になりました。
この時作った作品は、売れてしまって今はもう手元にないけれど、「こういうやり方もあるんだなあ」と一つの方向性を見た気がします。

あとは、時々、ネット上で登録しているサイトの方だったり、知り合った方だったりが、創作の依頼を持って来て下さることもあります。
今も1件、依頼をいただいていて、年が明けたら執筆に入る予定です。

基本的に今までは、ゲームのリプレイとか小説といった『物語』を書くことが多かったですが、エッセイとか何かのレビューのようなことも、やってみたいなとは思います。
あと、最近始めた朗読も、もっと上手になって何か『仕事』と呼べるようなものにつなげて行けたらいいなと思っています。
まあ、こちらはまだまだこれからの努力次第だとは思いますが。

noteアカウントがなくてもできますので、気が向きましたらご支援よろしくお願いします! いただいたサポートは、活動のために使わせていただきます!