見出し画像

インターネットに文章を投稿するということ③小5でホームページを開設した経緯

こんにちは。記事を開いてくださりありがとうございます。

今回はホームページを開設した小学校5年生の頃のことを書いていきます。

友人から「ホームページ開設しました」というメールが届き、恐る恐るリンクをクリックしたところ、そこにはまごうことなきその子の「ホームページ」がありました。

当時、「楽天ホームページ」という、登録してフォームに入力さえすれば簡単に、無料でホームページが作れるサービスがあったのですが、(その後たしか「楽天ブログ」になり、「ホームページ」のサービスは終了)私の友人はそのサービスを利用してホームページを開設したのです。

当時の私は、翌日学校でその子に、ホームページの作成の方法を聞き、さっそく自分のホームページを開設しました。

デフォルトで掲示板の機能が付いていて、あとは文章や絵を載せることができたと記憶しています。

私はそのホームページに、自作の小説を載せたり、(「梨恵の復讐」という、いじめっ子にいじめられっ子が計画的に復讐する話でした。※実際にいじめは受けておらず、あくまで物語です)ペイントで描いた絵を載せるようになりました。

友人にもURLを教え、興味を持った子がホームページを開設し、小6になるころには、クラスの女子の間で、ホームページを開設するブームが沸き起こりました。

私はペイントで鍛えた画力(?)で、バナー職人として色んな子のバナーを作ってあげました。

中学生になっても女子の間ではホームページの開設ブームは続き、ホームぺージを通して同じ中学の面識のない先輩と交流を持ったり、学年のイケてる女の子とメール・ホームページのみでやりとりをする不思議な関係を持つなどしていましたが、ある日、私はホームページを突如閉鎖します。

続きはまた次回。

読んでいただいてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?