マガジンのカバー画像

自分らしく過ごすための工夫たち

19
こちらのマガジンでは、より「自分らしく」「好きなことにエネルギーをかけられる」ための生活の工夫を集めてみました^^よろしければご覧くださいませ。
運営しているクリエイター

記事一覧

MBTIの最終目標ってあったんですね

「INFJとINFPの違い」 noteを開いたら「INFJ」のキーワードでおススメ記事が出てきたのがきっ…

origo10ariga100
4週間前
45

どうして話すのは苦手だけど書くのは比較的大丈夫なのか

今週は親知らずを抜くために本業を休みにしたら、noteを読む時間ができました。 久しぶりに伽…

origo10ariga100
1か月前
13

買い物が好きだけど疲れるを分析してみた【生きやすさのヒントを見つける】

こんにちは。 気づけばもう3月末になりましたね😶 春分の日も過ぎて、日が徐々に伸びてきまし…

origo10ariga100
1か月前
5

適応障害の「適応」を改めて考えてみる

適応障害と診断されてから、半年が経ちました。 診断されるまでは、知っていたけれど、そこま…

origo10ariga100
2か月前
34

ジムは成長を数値化できる

最近ジムに通い始めて気づいたことがあります。 それは、 ジムは「成長を数値化できる」場所 …

origo10ariga100
2か月前
6

レジでの神対応ともやもや対応

最近、レジに行くと、気持ちが揺らぐことがあります。 いわゆる「神対応」と、もやもやする対…

origo10ariga100
2か月前
10

また今年最後の日に「いい年だった」と言いたい

あけましておめでとうございます。 2024年になりましたね。 年始ということで、いろんな方のnoteが投稿されることを今から楽しみにしています。 事前に何を振り返って、何を意気込もうかと考えておりましたが、シンプルにいきたくなりました。 去年は6月~8月に辛い時期があった。 おととしも6月頃に辛い時期があった。 今年もきっとあるだろう(笑) ネガティブとかでなく、辛い時期があったことで、より自分の苦手なところや弱い部分を認識して、向かい合って認めることが少しずつできる

人生の核には人がいるのかな

人。 ひと。 ヒト。 記事を開いて頂きありがとうございます! 突然ですが、 「人」にまつわ…

origo10ariga100
6か月前
16

ワーキングメモリとは、何者。

特性シリーズ第2弾、「ワーキングメモリが低い」という特徴に対する対処方法をお話する上で、…

origo10ariga100
6か月前
3

忘れっぽさも個性~ワーキングメモリの低さと仲良くする方法~

「あ、忘れてた!!!」 日々の中で、こう思うことはありますか? 例えば、お鍋を火にかけた…

origo10ariga100
6か月前
10

頭のもやが消えて、晴れるまで

こんばんは。 今日は久しぶりに疲れや気持ちの沈み、頭の中にもやがかかっている感覚があるの…

origo10ariga100
7か月前
6

灯台下暗し?答えは自分の中にある

こんにちは。 みなさんは今日どんな朝を迎えたでしょうか。 昨日の夜、久しぶりにもやもやし…

origo10ariga100
7か月前
6

時期尚早、時機到来。物事には「時期」があるらしい。

物事の適切な「時期」。 みなさんは考えたことがありますか? わたしは最近、「時期」ってあ…

origo10ariga100
7か月前
8

10回のめんどくさいを、3回くらいにする

こんにちは。 面倒くさがり代表のorigo10ariga100です(笑) 人はどうして楽を求めるのか こんなに楽がいいことだと体に教え込んだのは誰だ そんなことを考えますが、そうこう考えていても、やることはなくならない訳で。 「うわああ、立つのも面倒くさくなってきた」と思いながら動くことになります。 そうして24年くらい、「面倒くさい」と仲良く(?)暮らしていたある日、思いつきました。 「面倒くさいは減らせないか?」 同じように一度でも思ったことのある方はいらっしゃ