見出し画像

扶養内フリーランスさん。夢を叶えるお手伝い‗起業のお金編:暮らし派FPの家計カイゼン日記301日目

おっはようございます♪   最近、仲間うちから、扶養内フリーランスさんのお金にまつわる話をよくされるようになりました。オンライン上で個人事業主の方と多く出会うようになったからかな。

売上が立った喜びがある反面

  • いくらまでなら扶養内なの

  • 出たらどうなるの

  • 確定申告するのか、しないのか

  • どうしたら、いちばんお得ですか?
    ・・・・もやもやもやもや。

という、半分雑談を発端に、お世話になっている講座で後押しをもらい生まれた相談メニュー。

ややこしいけれど、やさしく解説
フリーランスさんの税金・扶養・申告のお金 相談

相談を受けてくれたコーチ仲間が、ご友人をご紹介くださって、先日も60分ほど、お話しをさせていただきました。

その時のご感想をいただいたので、シェアさせていただきます。
ご相談者さま、とーーっても、チャーミングな方でした。

やりたいこと=マヤ歴の勉強を重ねてらして、

今まで磨いてこられたスキルと経験で、どんどん周りの方をhappyにしていくことと、思います!

(わたしも、セッションを受けてみたい~って思っちゃってます!!)




▼▼▼▼▼▼▼▼

フリーランスさんの税金・扶養・申告のお金 相談
あゆこさんのご感想

やりたいことは決まっているのに、長年、お金のことは難しく考えてしまい前に進めなかった。
相談したら、わたしの場合ならどうなるか働き方が明確になりました!


フリーランスで活動していくためのお金周りのことが全然わからず何から始めたらいいのか、何を最低限知っておくといいのかわかりませんでした。

お金周りの事が苦手意識があったので知る機会も積極的に持てないでいました。

そんなときに、同じように個人でお仕事を始めようとしている友人がnoteでよーこさんのサービスの感想を書いていて悩みが似ており、ぜひともお願いしたいと思い、申し込みさせてもらいました。

事前アンケートでわからないことや私の状況などをお伝えできたので、個人で仕事をするにあたり、ここまで知っておくといいことや、今はさらっとそんなことがあるんだなくらいに聞いておくだけでいいことを、わかりやすく説明してくださり、お金周りの事が苦手なわたしもすっとお話を聞くことできました

やりたいことは決まっているのに、長年、お金のことは難しく考えてしまい、前に進めませんでした。今後の私個人の場合の動きが明確にわかり、とてもスッキリしました。はっきりとした目標を立てられないでいたのですが、新たな目標を立てやすくなりそうです

よーこさんのお話がとてもわかりやすくスライド資料も頂けて、後から見直せるところも嬉しいです。  よーこさんの他のサービスも気になりました!

なかなかお金のことを相談する機会がないので、1対1でゆっくりとよーこさんに相談させてもらえたらいいな、と思いました。

初めましてでしたが、よーこさんにとても安心感を感じました。もっとお話を聞いて頂きたいと思うようなあっという間の楽しい時間でした

*長年のもやもやを解決してくださり、ありがとうございました。

お客様アンケートより 


あゆこさーーーん、ありがとうございました(≧▽≦)

あゆこさんのスキルを世の中にどんどん広めていって欲しいです!喜ぶ方がたくさんいるはずです♡

あゆこさんが、『今の私の場合はどうなのか』というところが明確にわかるので、新たな目標を立てようと前向きになれました!と、おっしゃってくれて、私自身も弾むような気持ちになりました。

自分らしさを活かして、マイビジネスを始めた方が、経済的な基盤を整えて思いっきりやりたかったことに集中してくれたら、わたしはとーってもうれしいのです。
(そんな方たちのために、家計チューンナップコーチという肩書をつけてみました。)

今後もお金周りのご相談をとおして、夢を叶えるフリーランスさんのお手伝いができたら嬉しいです。
引き続きご相談受け付けております。

*ご相談に興味を持たれた方は、↓の公式LINEから「扶養の相談」と、話しかけてくださいね


**************

マヤ暦リーディング 
個人リーディングのモニターさん情報など。
あゆこさんのnoteはこちらを開いてみてね♪


***
猫の日のおまけ(昨日でしたが、2/22に記事を書いたのでお許しを(^^;))
猫可愛がりし過ぎて、猫支出が膨らみがちな、猫好きさんに贈る、過去記事です。

お手製ハンモックにゃん。ぶらん、ぶらん。


▼FPよーこ公式Lineはこちらから。


通常のLineのように、1対1でやり取りできます。

この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,759件