見出し画像

つれづれノート 〜9月のふりかえり〜


みなさん、こんばんは。

今日は毎月恒例のnoteの振り返りです。近況報告と、思っていることをつらつらと書きたいと思います。よろしくお願いします。

ヘッダー画像は大好きなモリコハルさんの金木犀。アイコンも、とちおとめからコハルさんの作品に変身してみました🍓

noteは街

noteを始めて1年7ヶ月が経ちました。noteを散歩していると、以前よりもどこか穏やかな世界になったように感じます。

好きなこと、取り組みたいことを、ご自分のペースで楽しまれる方が増えたのかなぁ。そんな風に感じるのはわたしだけでしょうか。

なぜかというと、先日、自分がフォローしている方のところへ順番に行ってみたんです。

すると、投稿が止まってらっしゃる方が多いこと。中には、いつの間にかアカウントが消えている方もいました。今でも活動されている方は、半分いるかどうかです。ちょっぴりさみしい。みなさん元気でいらっしゃるといいな。

でも、うれしいこともありました。久しぶりにnoteへ復帰された方々もいらして、またお会いできて嬉しいです。

ちょっとひと息ついて休憩される方や、元気に復帰される方、ペースアップする方や方向転換される方。皆さんいろいろで、noteは街のよう。現実の世界と同じで、時とともに少しずつ変わっていくのだなぁと感じます。

そして、毎日投稿されている方は勢いがあって、とてもパワフル。いつも元気をいただいています。

開き直る

わたしはというと、2、3日おきに一度の投稿となり、だいぶのんびりペースになりました。仕事が忙しいのと、考えや文章が上手くまとまらないのもあって、今は、ゆっくりゆっくり書いています。

また、みなさんの記事を読ませていただくのも、亀🐢ペースになりました。

以前はタイムラインを遡ったり、スキをいただいた方のところへ順にお邪魔したりしていました。ひとつひとつ読ませていただいてスキをぽちっとして、気づくと午前2時の時もありました…(^◇^;)

次第にスキのお返しが間に合わなくなり、ある時「そんなにたくさんの記事は読めない。」と思うようになりました。はい、書いちゃいます。おりちゃは開き直りました…

ちいさく、深く

家族に内緒のnote活動。落ち着いてnoteを開けるのは、眠る前の布団のなかだけです。

今は、書くだけの日もあります。いただいたコメントの返信をしてnoteを閉じる日もあります。

そして、たったひとつの記事に心癒されて、余韻に浸って眠りにつくこともあります。これってすごく幸せなことだなぁと思います。

りようさんとイシノアサミさんのコラボ作品は、やわらかく、夢の世界へ誘ってくれて、何度も読みかえします。


また、深く考えさせられて、一日中頭から離れない日もあります。

とき子さんの心の叫びに、同じような感情を持っているわたしは、ぶるぶると震えました。コメントしたい、けど、書けなくて…


一つの記事に感情を揺さぶられて、満たされたり、苦しくなったり。

noteへの取り組み方が少しずつ「ちいさく、深く」に変わってきているな、と思います。ほんとはみなさんの記事を見落としたくない。でも、今のペースが心地良いんです。

スキもフォローものんびり気ままなわたしのnote。交差点のようにすれ違ったり寄り添ったりしながら、穏やかに楽しく過ごせたらいいなぁ。

どうか、みなさんにはお時間のあるときにふらりと立ち寄っていただけると嬉しいです。

そして、いつもお付き合いくださる皆さまには、心から感謝します。

企画のこと

それと、9月はやんさんの企画まつおさんの企画おとやさんの企画に参加させていただきました。企画を通してnoterさんとの出会いがあり、とても楽しかったです。

noteでは毎日のように素晴らしい企画が開催されています。わたしもぜひ参加したい!と思うものの、書くペースがほんっとにゆっくりなのと、「締切」がどうも苦手で…。うーん、フットワークが重くなってるなぁ。

それでも、ちょこちょこと楽しく参加させていただこうと思います(o^^o)

9月のありがとう

最後に、記事にサポートをいただいた方のご紹介です。みなさま、ありがとうございました✨

うめこ@猛禽類の社畜さん いつも優しさと気づきをありがとうございます💖

広葉(HIROBA)さん 韓国語の勉強も頑張っていらっしゃいます。わたしも見習わなくちゃ(о´∀`о)

きゃらをさん 文章から写真、絵、音声配信と幅広く活動されています。応援しています✨

とき子さん 笑いあり涙ありのnoteに、目が離せません(o^^o)

やん(矢野達也)さん 企画に参加させていただいたのに、いいんですか! でもありがとう(*´▽`*)

いずるんさん noterさんとのつながりを大事にされています。note一周年おめでとうございます✨

青猫さん いつもほかほかハートフルなお話をありがとう♡  俳句も頑張ってね!

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました。

食欲の秋🌰、運動の秋⚽、芸術の秋…✨

みなさんにとって、実りある10月になりますように! 元気に楽しくいきましょうね╰(*´︶`*)╯♡

ではまた!


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,253件

#振り返りnote

84,835件

記事を読んで頂きありがとうございます(*´꒳`*)サポートをいただきましたら、ほかの方へのサポートや有料記事購入に充てさせて頂きます。