見出し画像

20代のオフェンシブパワー溢れる人材が多数在籍!ベンチャーマインドを体現する社員が本音を語る!vol.1

いい仲間といい仕事をし、いい会社をつくる

というモットーを掲げるオーガニックグループ株式会社(以下OG)。
実際のところOGの中の人ってどんな“ヒト”なの?
OGの考える、いい仲間とは?
そんな疑問に答えるべく、OGで働く社員へ実際にインタビューを実施しました。
vol.1~vol.5まで、それぞれ個性の異なる5名の社員の魅力をお伝えしたいと思いますので、OGを知っていただく機会として、ぜひご覧ください!

大手自動車メーカー、金融系の事業会社、フィットネス中心に多数事業を展開している有名小売業経験を経て、2023年8月にWEBマーケターとして入社。
現在はOGの“通販事業の要”ともいえる商材の事業責任者としてマーケティングの戦略設計から運用までを担当している。

ー学生時代について教えてください。

中学卒業後は高専へ進学し、勉学に励む5年間を過ごしました。電気電子工学科で専門的な知識を学ぶと同時に、小学1年生からはじめた野球を高専時代まで続け、スポーツを通して忍耐力も身に付けました。
また、自らコミュニティを広げていくことが好きな性格で、社会人になった今でも学生時代に培ったコミュニケーション能力や社交性が活きていると思います。

ーOG入社前はどんなことをしていましたか?

OGへの入社に至るまで合計3社の経歴があります。
新卒で入社したのはネームバリューがある大企業。自動車メーカーのエンジン研究開発エンジニアとして働きつつ、副業でアフィリエイトを始めました。独学で学んだアフィリエイトを通してWEBの仕組みや可能性を感じ、マーケターとして金融系の事業会社へ転職。当時の上司にあたる有能なマーケターから受けた刺激もあり、自身の可能性を試すべく3社目へ。社会人になってからも上昇志向を忘れず、ひたすら成長できる環境を追い求めてきました。

ーOGへの転職を決めたきっかけは何ですか?

より大きな裁量権の中で挑戦できるやりがいのある職場だと感じたからです。
転職活動時に出会った社員が驚くほど優秀、尚且つ若手メンバーばかりの刺激的な職場に魅力を感じ入社を決めました。また、ベンチャー企業ならではの、社員がカルチャーを創りあげていく雰囲気や、企業としてのこれからの可能性に惹かれました。

ーOGへ入社して良かったことは何ですか?

とにかくヒト面で恵まれている、素晴らしい会社だと思います。
自分より年下にも関わらず既に圧倒的な成果を出している優秀な人材や、同年代で尊敬できるメンバーが多数在籍しているため、各々が刺激しあいながら切磋琢磨できる環境だと感じています。
また、いい意味で「社内ルールが定まっていない」ところは、自分の中で結構衝撃でした。社会人経験としては4社目ですが、これほど個人がスピード感を持って自由に動ける会社はそうそうないし、メンバーへの信頼や成果を大事にしているOGだからこそだと実感しています。

ー仕事のやりがいを教えてください。

“個人で成果をつかみにいく”という環境の中で、自分の持つ大きな裁量を感じますし、それがやりがいに直結しています。
またオールインハウス型の組織のため、自身が携わった商材について実際にお客様からリアルなお声を聞くことができ、自然と商品への愛着も湧きますね。携わった商材がお客様のライフスタイルにポジティブな影響を与えていることがひしひしと伝わり、それが私の自信へも繋がっています。

ー今後、仕事を通して成し遂げたいことはありますか?

商品をゼロから生み出して世間に発信し、更にはグロースさせていくマーケターになりたいです。
実際に1年以内には成し遂げたいと思っていますし、できると信じています!

この記事が参加している募集

#社員紹介

6,590件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?