見出し画像

コウモリラン | Staghorn fern

画像3

Production year:2016
Size:29.7cm×21.0cm(A4size)
Technique:Acrylic Gouache on Paper

親戚から譲り受けたコウモリランを育てていた時に描いた絵です。
 
私の祖父母の家は造園業をやっていて玄関に大きなコウモリランがありました。
子供の頃、夏休みには霧吹きで水をあげたりしていました。
 
コウモリランは珍しいそのフォルムがとても印象的で、植物だけど何処か動物の様な不思議さがあり心惹かれます。
 
このコウモリランは今は実家の庭に移動してもっと大きくなっています。
また成長した姿も描きたいと思います。
 
 
I drew this painting when I was growing a staghorn fern that was given to me by a relative.
 
My grandparents' was a landscaping business, and they had a large staghorn fern at the entrance.
When I was a child, I used to water it with a mist sprayer during summer vacation.
 
A staghorn fern unusual form is very impressive, and although it is a plant, it has a mysterious animal-like quality that attracts me.
 
This staghorn fern has now been moved to my parents' garden and is getting bigger.
I would like to draw it again when it a grown-up figure.

画像3



Orecho Studio 本多孝男
メインコンセプトは"己を超える(GoBeyondMyself)"。
自身を成長させる言葉や思考、イメージを作品の題材としています。
作品を通して「自己に向き合う大切さ」とちょっとした物語性をお楽しみいただけたら幸いです。
 
My art's main concept is "Go Beyond Myself".
I'm using the words, thinking, and images that help me grow as a subject of my pieces.
I hope you will enjoy the "Importance to face myself" and a little narrative through my art's.

グッズや作品はオンラインにて販売中です。
▼▼▼ONLINE SHOP▼▼▼
https://shop.orechostudio.com

お問合せ、ご依頼は下記よりお気軽にご連絡ください。
▼▼▼Mail Form▼▼▼
https://orechostudio.com/contact.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?