見出し画像

自営業開始から9年目開始のメモ

日頃お世話になっております。
絵とか描いてる浅野と申します。

繁忙期を過ぎてひと段落していますが、どうも精神力が弱いのか、
一月くらいぼうっとしたい日々を過ごしています。

ところで11月というのは、僕の自営業としての節目になりますので、その話をします。

親の高齢化に伴い、会社員勤めをやめて田舎に戻り自営業開始したのが2015年の11月でした。今月から9年目が開始される計算になります。

2015、11月~ 自営業開始
2016、11月。2年目開始。
2017、11月。3年目開始。
   任天堂ゲーム機3DSソフト「アライアンス・アライブ」発売。
2018、11月。4年目開始。
2019、11月。5年目開始。
   「アライアンス・アライブ HD Remastered」発売。for Switch・PS4
2020、11月。6年目開始。
   🌈猫のキイチの物語・第一部(プロトタイプ・note用編集版)投稿
2021、11月。7年目開始。
2022、11月。8年目開始。
2023、11月。現在。9年目開始。

なんどか数えて間違いのないように文字にしてみました。😃🙋‍♂️
来年がちょうど10周年ですね。

ご依頼仕事の合間に、活動日記の感じで始めたnoteですが、この間にもいろいろありました。キイチ漫画を開始したのもnoteの雰囲気ならではのことかもしれません。

ところで、昨年父が他界し、今年は母親が骨折入院と、なかなかの人生の節目が続いています。

自分の人生も、寿命を考えるとあと30年前後かと、しみじみと思い至るようになってきました。

父の残した色々な不要なもの(何十年も前の書類やゴミ)を見ると、自分はこうはなりたくないと、色々処分をしていますが、PS(sonyのプレイステーション)のゲームソフトはもう不要かなと思いつつ、Switch(任天堂ゲーム機)でダウンロード購入してしまったりと、自分が好きなものはあまり変わっていないのだなあとも考えたりもしています。

▼Switchの画面を撮影

自分のSwitchのメニュー画面

PSのナムコミュージアムは処分しようかと考えていますが、いざ処分しようと段ボールに詰め込むと、ドラゴンバスターはやっぱり遊びたいとかドルアーガはまた遊ぶよねとか、結局手放しにくいのでSwitchで発売されていれば買っておこうと購入しました。笑

やっぱり面白いです。
また色々とDLして購入しようと思います。

そしてスイカゲーム面白いです。😃🍉

スマホ版はどうやら偽物のようですね。


コピーか解析したものかわかりませんが、なんだか残念な限りです。


・・・

というわけで、とりとめもないですが、記事といたします。

またボチボチゆる~く投稿してゆきますので、
余裕のある方、引き続きお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。🙇‍♂️

メンバーシップにご参加いただいてる皆様には
なかなか投稿できずに申し訳なく思っていますが、感謝の念にたえません。この場を借りてお礼申し上げます。

では、またです。

スキ・コメント・サポート有難うございました。 ▼キイチ漫画・第一部(プロトタイプ)まとめました。  ご興味などございましたらご覧ください。「あとがき」のみ有料です。 https://note.com/ordinary_life/n/nbf2ac79c49ec