見出し画像

勉強時間

本業
子育て
これだけで日々時間はいっぱい いっぱい。
しかも、試験は8月の末。
勉強出来る期間の半分以上は
子供の夏休み。

悪条件としか言えない。

でも合格したのです。
本当に不思議。

勉強するにあたり、やめたこと
1、マンガ
2、Amazon Prime 
3、番組録画
4、駅からの徒歩通勤
ワタシの大事な癒しの時間達。
1、2、3は、受験生ですし当然我慢すべき娯楽。
4は、駅から職場まで、音楽を聴きながら歩く事を我慢して、その時間を駅中cafeでの勉強時間にした。
わずかな時間だけど、ぎゅっと集中出来るので効率が良い❗

勉強するにあたり、かかったお金
1、受験費用 ¥15000
2、参考書 ¥3300
3、問題集 ¥2750
4、駅中cafeでのコーヒー代 ¥210×勉強回数分
ワタシが利用した参考書は、無料で見られるYouTube講座があったので、それも利用しました。
肝心な所は有料なんだけど、結局、有料講座は1つも利用しませんでした。

勉強するにあたり、やらないと決めた事
1、夜の勉強→どうせ頭に入らない
2、早朝勉強→どうせ頭に入らない
3、長時間勉強→どうせ頭に入らない
4、昼休み勉強→人目が気になって集中出来ない
本来なら、時間がないので、隙間時間は全て使うつもりでしたが、やった所で頭に入らないなら、時間が勿体ないと割り切り、やる気持ちになってる時の集中力に掛けました❗

いつ勉強したのかというと、主に通勤の電車。
片道40分を行き帰り。
それと、仕事が休みの日。
子供の夏休み期間は、午前中は勉強するから、ママに時間を頂戴と説明して、遅い時間にプールに行く等の工夫をして、勉強 子守り 遊びをこなしていました。
夜、布団の中に参考書を持ち込んだ事もあったけれど、全く頭に入らず、読んだはずなのに初めて見るような状況に我ながらガッカリして、仕事から帰ってからの勉強は一切やりませんでした。

体が弱いワタシは、途中体調を崩して寝込んだりした期間もあり、実際勉強出来た期間は、1ヶ月半くらいだったのではないかと思われます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?