orangeitems

クラウド専任の40代インフラエンジニア。新規事業マネージャー。20世紀末の就職氷河期ス…

orangeitems

クラウド専任の40代インフラエンジニア。新規事業マネージャー。20世紀末の就職氷河期スタート時にIT業界に文系未経験で入りこみそのまま生き残った人。ブログを毎日書いていましたが、2024年よりnoteに移りました。メンバーシップで1日1記事以上書いています。

メンバーシップに加入する

■orangeitems's diaryとは 2017年から2023年まで6年に渡って運営したブログです。2023年12月よりnoteにて運営しています。 ■活動方針 毎日お昼の12:00に新規記事を公開します。 記事を読みたいという方はスタンダードプランをご利用ください。月300円です。 ■どんな内容? 働き続ける中で考えたことをまとめています。仕事のこと、技術のこと。誰かのヒントになればうれしいです。 ■有料の過去記事を公開しています。 過去noteをやっていたときに、有料記事を40本作ってました。1本5000字くらいあるものもあり、結構な量なので、プランに入っている方向けに公開しています。 ■プラチナプラン orangeitemsの活動をさらに応援されたい方向けにプラチナプランをご用意しました。こちらは記事が読めることに加え、Slackのorangeitems roomに参加できます(参加は自由です)。Slackへは金曜日22:00~23:00にorangeitemsが登場します。

  • スタンダードプラン

    ¥300 / 月
  • プラチナプラン

    ¥1,000 / 月

記事一覧

固定された記事

orangeitems's diaryのご紹介です。

orangeitems's diaryというメンバーシップを2024年から始めているorangeitemsと申します。ブログを6年間続けていましたが、色々な事情でnoteに引っ越しました。 毎日、お…

orangeitems
3か月前
20

将来を見通すことに関しての傾向

私は、ビジネスを運用していて、売上や原価・経費、利益のような数字を考察するとき、1年先まで見通してデータを作っている。 来年、再来年ぐらいを見通して、例えば製品…

orangeitems
10時間前
6

今日はゲームを一日やる日

休みの時に書いている。

orangeitems
1日前
7

orangeitems photo[5] 用賀・馬事公苑

用賀(ようが)と言ってもなかなか全国には伝わりにくいのですが、世田谷区と言えば多少はピンとくるのかもしれません。ここには馬事公苑と言うJRAの施設があって、イベン…

orangeitems
2日前
6

毎日楽しいかい?

中高年になると毎日楽しくない、という現象に名前が付けてあるらしい。ミッドライフ・クライシス、って書いてあった。 あら、大変ね。

orangeitems
2日前
11

今日の仕事は、楽しみですか

昔、「今日の仕事は、楽しみですか」って広告が炎上したことがあったよね。この話をしてみたい。 仕事は毎日のことなので、楽しいか楽しくないかの評価は特にする必要がな…

orangeitems
3日前
10

ITエンジニアはずっと勉強が必要か、めちゃ正論を言うと。

ITエンジニアは勉強し続けなきゃいけないか、という命題は定期的に見かける。ここに私の最終結論を書いておきたい。 勉強はし続けなければいけない。しかしこれは、ITエン…

orangeitems
4日前
14

リーダーの重責を目の当たりにした

とあるチームがいてね。

orangeitems
4日前
14

組織変更とは、最も大きい業務命令である

さあ、組織変更だ。いよいよ私が計画した組織変更を今日発表する。実行は明日からだが、全ての関係者に概要は伝えてある。 その上で、メンバーの動きを見ているが、昨日と…

orangeitems
5日前
11

収入を最大化するにあたって:誰かのために役に立つ、という視点

お金を稼ぐ、と抽象的に表現するとかなり本質から離れてしまうように思う。おかげで、怪しい投資広告が効果的に作用してしまい、お金をかえって吸い取られてしまう人の例が…

orangeitems
6日前
12

精神の緊張は、本人が思っているより悪影響

生きる、ということは誰かと会ったり、チャレンジしたり、より緊張を誘うような場面が良く現れる。 よく生きたい、という思いは誰しもあるので、精神的に緊張することは自…

orangeitems
7日前
15

orangeitems photo[4] 清澄白河

今週は、清澄白河駅です。 江東区に位置しますから、例の東京15区です。散策中も選挙カーが走ってました。明日の選挙結果、どうなるのかは一応注目しています。 さて、こ…

orangeitems
7日前
22

自分を利することが、一番難しい

最近実施した組織変更の絵を作るときに、最も難しいと思ったこと。それは自分を利すること、である。自分が得すること、というべきか。 どうも私の書いた絵は自己犠牲にな…

orangeitems
8日前
14

がんばるな

「がんばれば道は開ける」とは誰が言ったのか。 とても危険な示唆だと思う。がんばってうまくいくこともあるがいかないこともある。そんな曖昧な中、がんばれ、とは何とも…

orangeitems
9日前
13

私なりの、上手に文章を書く方法

ブログからnoteの今に至るまで、毎日毎日書き続けて来たのでさすがに文章は上手になる。誰かに習ったとかではないが、もちろん書いたものの反応も含めて学習するので、日々…

orangeitems
10日前
20

役割

ここ最近、役割ってほんと大事だな、と感じたことがあった。 各メンバーで様々問題を抱えていて、それぞれ期待値があり及ばない、みたいな話を延々として来た。問題を整理…

orangeitems
10日前
17
orangeitems's diaryのご紹介です。

orangeitems's diaryのご紹介です。

orangeitems's diaryというメンバーシップを2024年から始めているorangeitemsと申します。ブログを6年間続けていましたが、色々な事情でnoteに引っ越しました。

毎日、お昼の12:00に記事をアップロードしています。1記事は1500字程度。毎日読むものなので、読みやすい分量であることを気を付けています。書きたいことがあればその日中に、臨時でもう一記事アップロードするこ

もっとみる
将来を見通すことに関しての傾向

将来を見通すことに関しての傾向

私は、ビジネスを運用していて、売上や原価・経費、利益のような数字を考察するとき、1年先まで見通してデータを作っている。

来年、再来年ぐらいを見通して、例えば製品の保守切れ、顧客のシステム刷新など、仕事が発生しそうなことを見通し数値化する。一か月先の見通しはより精度が高い。その一方で一年後は大きくぶれやすい。なぜかと言うと遠い将来のことは何もわからないからだ。何も。わかることがあっても、手掛かりが

もっとみる
orangeitems photo[5] 用賀・馬事公苑

orangeitems photo[5] 用賀・馬事公苑

用賀(ようが)と言ってもなかなか全国には伝わりにくいのですが、世田谷区と言えば多少はピンとくるのかもしれません。ここには馬事公苑と言うJRAの施設があって、イベントをやっているというので行ってきました。

用賀というと、駅前にオフィスビルがどーんとあるのですが、ここは私が初めて知った時にはサン・マイクロシステムズのオフィスビルでした。サン・・?、Solarisやそれを動かすサーバー、また言語である

もっとみる
毎日楽しいかい?

毎日楽しいかい?

中高年になると毎日楽しくない、という現象に名前が付けてあるらしい。ミッドライフ・クライシス、って書いてあった。

あら、大変ね。

今日の仕事は、楽しみですか

今日の仕事は、楽しみですか

昔、「今日の仕事は、楽しみですか」って広告が炎上したことがあったよね。この話をしてみたい。

仕事は毎日のことなので、楽しいか楽しくないかの評価は特にする必要がない。どちらにしても仕事とは毎日向き合わなければいけないからだ。仕事の成果は最大化するほうが自分にとっても会社にとってもいいし、かつ楽しい方がいいに決まっている。ただ楽しさに依存して結果が変動するようでは、「プロフェッショナル」とは言えない

もっとみる
ITエンジニアはずっと勉強が必要か、めちゃ正論を言うと。

ITエンジニアはずっと勉強が必要か、めちゃ正論を言うと。

ITエンジニアは勉強し続けなきゃいけないか、という命題は定期的に見かける。ここに私の最終結論を書いておきたい。

勉強はし続けなければいけない。しかしこれは、ITエンジニアに限った話じゃない。ずっと勉強し続けないと己の成長が止まってしまう。当たり前じゃないか。何か取り入れないで成長できるわけがない。成長はしないよりしたほうが楽しい。昨日より明日の自分の方が賢いほうがいいし、来年の自分は見違えるほど

もっとみる
組織変更とは、最も大きい業務命令である

組織変更とは、最も大きい業務命令である

さあ、組織変更だ。いよいよ私が計画した組織変更を今日発表する。実行は明日からだが、全ての関係者に概要は伝えてある。

その上で、メンバーの動きを見ているが、昨日と変わらない。つまり彼らは組織変更について大きく意識はしていないことがわかる。変わることの重大性を捉えていれば、発表前から動きを変えて然るべきだからだ。明日通用しないことを今日やっても大した価値はない。

発表後、彼らは驚くことになるだろう

もっとみる
収入を最大化するにあたって:誰かのために役に立つ、という視点

収入を最大化するにあたって:誰かのために役に立つ、という視点

お金を稼ぐ、と抽象的に表現するとかなり本質から離れてしまうように思う。おかげで、怪しい投資広告が効果的に作用してしまい、お金をかえって吸い取られてしまう人の例が多い。

会社に行ってお給料をもらう、までは結構たくさんな人がそこまでたどり着けるが、自分の身は一つなので別の会社に行くわけにもいかず。お金だけは普通口座に溜まり続けるので、なんとかこれを増やせないかと皆思うわけである。

株だFXだという

もっとみる
精神の緊張は、本人が思っているより悪影響

精神の緊張は、本人が思っているより悪影響

生きる、ということは誰かと会ったり、チャレンジしたり、より緊張を誘うような場面が良く現れる。

よく生きたい、という思いは誰しもあるので、精神的に緊張することは自然に起こる。この緊張、つまりストレスがもたらす影響は、かなり強いんだなということがようやくわかってきた。10代くらいでわかっておけばかなり楽だったのにな、とも思うが仕方がない。

緊張は、失敗したくないという思いの裏返しだ。だからより成功

もっとみる
orangeitems photo[4] 清澄白河

orangeitems photo[4] 清澄白河

今週は、清澄白河駅です。

江東区に位置しますから、例の東京15区です。散策中も選挙カーが走ってました。明日の選挙結果、どうなるのかは一応注目しています。

さて、この清澄白河駅、昔近くの場所に通っていたこともあったので近所までは来たことがあるのですが、じっくり観光するのは初めてです。

最近、カフェがたくさんできた街だというので興味を持ちました。

で、カフェ巡りを‥と思ったのですが、事前に街の

もっとみる
自分を利することが、一番難しい

自分を利することが、一番難しい

最近実施した組織変更の絵を作るときに、最も難しいと思ったこと。それは自分を利すること、である。自分が得すること、というべきか。

どうも私の書いた絵は自己犠牲になることが多く、周りがうまく回っているように見えるが、私が全然助かっていないことが多い。私が下働きして何とか回る組織を作ると、メンバーは困らない。私が困っている。

がんばるな

がんばるな

「がんばれば道は開ける」とは誰が言ったのか。

とても危険な示唆だと思う。がんばってうまくいくこともあるがいかないこともある。そんな曖昧な中、がんばれ、とは何とも無責任ではないか。

がんばる、なんて言ってないでもっと状況を整理してみよう。

・方向を定める。
・できる限り全速力で走る。
・周りの景色を見ながら方向を再調整する。
・再度全力で走る。

なんと、これはPDCAそのものだ。

私なりの、上手に文章を書く方法

私なりの、上手に文章を書く方法

ブログからnoteの今に至るまで、毎日毎日書き続けて来たのでさすがに文章は上手になる。誰かに習ったとかではないが、もちろん書いたものの反応も含めて学習するので、日々上達はする。何を上達させるかというよりは、書く自分自身が成長する。どこかで10個の方法みたいなものが書いてあったが、あれをそのまま真似て、文章が上手になると思うのがおかしい。そんなに簡単なことじゃない。演奏が上手になるためには、音楽の基

もっとみる
役割

役割

ここ最近、役割ってほんと大事だな、と感じたことがあった。

各メンバーで様々問題を抱えていて、それぞれ期待値があり及ばない、みたいな話を延々として来た。問題を整理するもののうち手はない。時間の経過に期待、としたが経過しても問題が解決しない。