見出し画像

3年ぶりに

こんばんは。お盆休みにすっかり浮かれているキミドリです。特に予定は無いんですけどね。
家でゆっくり出来るのが嬉しくて。

みなさん、お盆はどのように過ごされていますか?旅行や帰省、お仕事、お家でゆっくりのんびりなど、さまざまな過ごし方をされているかと思います。

お盆といえばお墓参り。

私は今日、夫と一緒に行ってきました。

実は3年ぶりのお墓参り。

私の実家のお墓は県外にありまして。この3年は感染症の影響でお墓参りを見合わせていました。
今年はその感染症の分類が変わったことなどもあり、久しぶりにお墓参りに出かけることにしました。

車で1時間弱ぐらいの場所にあるお墓。
そこまでの道は何度も何度も通ってきたのですが、この3年の間に道が変わっていたり、お店が新しくなっていたりしました。

感染症が始まってからの3年はいろいろな動きに制限がありましたが、それでも少しずつ前に動いていたんですよね。

まわりの景色を眺めながらお墓に到着。

お供えを置いてお線香をつけて、夫と並んで手を合わせます。

この3年間に私たちは新しい家に引っ越しをしたり、仕事の動きに変化があったり、体調を崩して寝込むこともあったりもしましたが、無事に今日まで過ごすことが出来ました。そのことにお礼を、それから毎日の中で、反省しないといけない行動や態度をとってしまうことにごめんなさいを、そしてこれからも見守ってくださいね、を伝えました。

さぁ、じゃあ帰ろうかという時、まわりのお墓にもお参りに来ている方が何人かいらっしゃいました。みなさん、どんなことを伝えているのかな?

帰りはちょうどお昼。ごはん、どうしようか?と夫と相談した結果、これまたとても久しぶりにス○バへ行こう!ということに。たぶん10年ぶりぐらいでしょうか。久しぶりのス○バの冷たいドリンクとサンドイッチはおいしかったです。私も夫も久しぶりのス○バだったので、上手く注文出来るかちょっと緊張しました。笑。

お盆はお墓参りに行ったり、お家で旅立った方をお迎えしたりする方もいらっしゃると思います。

ゆっくりのんびりとした時間を一緒に過ごすのも素敵な時間ですよね。

暑さや台風が気になる毎日ですが、みなさん体調などに気ををつけてお過ごしくださいね。

さぁ、私もお家でゆっくり過ごそう〜!



サポートいただけたら引き続き元気にnoteが書けるように頑張ります!私もあなたも元気でいましょう!