見出し画像

寒川神社

新車が来ました🚙

寒川神社に、延び延びにしていた初詣を、新車のお祓いと一緒に、行って来ました。


寒川神社は、神奈川県の真ん中あたりにある神社です。

新車のお祓いでは、神主さんが、車まで来てくれて、丁寧にお祓いをしてくださいます。

でも、1月から3月ごろまでは、車までのお祓いは、やってくれないんだよね~

その時期は、カギをお祓いしてくれるんだけど。

カギだけなのは、いまいちだよね。


そんなんで、寒川神社への初詣は、毎年、4月か5月に行ってるんです。

ご祈祷に来ている方は、都内、千葉県や茨城県から、来ている方も多いです。

圏央道で、千葉も茨城も近くなったからね。


寒川神社は、「夏至」「冬至」「秋分の日」「春分の日」

エネルギーが変化するこれらの日すべて、寒川神社の真上を太陽が通るそうです。

すごい、パワースポットですね~☀️


初詣や、七五三など。

何かあれば、ご祈祷は寒川神社です。

こんな素敵な場所が、近くにあるなんて❗

神奈川県民で、良かった~💗

と、思います。


お祓いを済ませた新車は、主人の好みで、ギア車。

私にも、『乗れるよね~❔』

って言われても…


そりゃ、昔の免許だから、ギア車🆗だけどねー

ちなみに、長男も次男もギア乗れる免許取ってます。

ある意味、高齢者ほど、ギア車の方が安全とか…

ならしが、終わったら、少しは乗ってみようかな。

無事に、安全に。

何事もありませんように。

今年も健康でいられますように

と、お参りしてきました。