つちのこ

好きなことを見境なく描きます

つちのこ

好きなことを見境なく描きます

最近の記事

VALO ダイヤめざしてやることメモ

AIMとキャラコンプリエイムの精度を上げる。 ・カスタムに入ります。 プリエイムして撃ちたい場所にサイファーカメラを置いて相手視点での見え方の確認をする。 相手視点どこまで見えていないかと、ピークした際どのくらい体が出ているかの確認ができる。慣れてきたら「撃つ」までやると実戦的な操作も練習できる。 【やった理由等】 やはりアップに留めないとデスマは意識しないとすぐ変な癖がついてしまう (オーバーピークしかしない、プリエイムがヘッドライン以外雑で体出しがめちゃくちゃになる)

    • VALORANT プラチナ到達まで

      自分用に、練習でやっていたことをメモしました。 7/14 ゴールド1 7/20 ゴールド2到達 7/27 ゴールド3到達 8/13 プラチナ1到達 AIM練習KovaaK's プロが公開しているシナリオをやる 苦手だと感じているものや好きなものを繰り返しやる ウォーミングアップと試合後に改めて練習 VALORANT ・デスマッチとチーデスはアウトプットとしてやる。 練習したこと (体出し、プリエイム、リコイル、フリック等すべて)を意識する →7/25 これの練習(イ

      • VALORANT 振り分けブロンズ2からゴールドに帰るまで

        自分用のメモです。現在シルバー2(7/7)、またなにかやることがあれば追記します。 シルバー3になりました(7/11)。 ゴールド1になりました(7/12)。 AIM練習 ・射撃練習場で、セージの壁を立ててbot撃ちを繰り返す。 (プリエイム+ピークの練習) ・100体倒すモードで視点移動を意識する ・移動を入力しながら、対象から(botの頭や壁撃ちした際の弾痕)ずれないようにAIMし続ける。 ・デスマッチはAIM練習とマップ理解の為にやる。 →プリエイムと体出しの

      VALO ダイヤめざしてやることメモ