見出し画像

アラフォーが転職先にスタートアップを選んだ理由

こんにちは、Optimindのジョンです。
調子に乗って(?)2つ目の記事を投稿します!
15年くらい前はmixiで良く日記を書いていたのですが、最近は何かを書く事から遠ざかっていたので、こうやって記事を書く事に哀愁を感じています(笑)

今回はCS業務に関する記事ではなく、
 ・大手企業に勤めている
 ・大企業病に疑問や疲れを感じている
 ・ベンチャーやスタートアップはリスクしかないと思ってる
方向けの内容となっています。

と、その前に。

(誰も興味がない)最近の出来事

趣味の一つにウィンタースポーツ(スノーボード)があり、1月11日にシーズンインしました!
'20シーズンは雪不足で悲惨でしたが、今シーズンは寒気の影響もあり雪には困らなさそうですね。

11日は友人達と長野県にある野沢温泉スキー場へ。
長野のゲレンデは岐阜と比べて広いし、人も分散するので快適そのもの。特に朝一は雪質も良いので、めちゃくちゃ楽しいです。

上:山頂からの景色 下:ランチで食べた野沢菜ガーリックステーキライス

画像1

画像2

ウィンタースポーツが好きだった影響で、学生時代は某大型スポーツショップで販売員のアルバイトをしていました。
顧客と接するのが好きなのはこの接客の経験が大きいと考えています。
当時は関西に住んでいたので、ゲレンデまでは車で4時間かけていくのが当たり前でしたが、ここ名古屋は山も海も両方近いので、岐阜のゲレンデまでだと片道2時間弱で到着します。
マリンスポーツも2時間あれば海まで行けるので、両方やる人とって名古屋は生活しやすい都市ではないでしょうか。

では、本題へ移ります。

何故スタートアップに転職したのか

ずばり自分はQOL(クオリティ オブ ライフ)を高める為にスタートアップへ転職しました。
QOLの中で重要視したのは「社会生活の質」の向上で、自分の「社会生活」の定義は仕事です。

ひょっとすると、「スタートアップでQOLを高める事なんてできるのか?」と思う人もいるかもしれません。
特に昭和生まれの人間は「ベンチャー=リスクが高い、安定しない」というイメージが強いのではと思うのと、スタートアップやベンチャーに対して正しい情報を持っていない故の勘違いからそう思うのかなと考えます。
(少なくとも昔の自分はそうでした。)

前回の記事で触れましたが、前職は医療系のソフトウェア開発会社に勤めていました。そこは社員が20名前後の小さな会社です。
そこから遡ると、前々職は数千名規模の会社に勤めていましたが、自分にとっては決して「社会生活の質」が高いと感じる事は出来ませんでした。
「社会生活の質」を上げる為に求めるものは人によって様々ですが、自分の場合は、
 「会社の文化や雰囲気」
 「自己成長できる環境」
 「会社の成長性」
が求めていたものです。

自分は独身である為、「報酬」「福利厚生」「会社基盤の安定性」は二の次でした。
仮に「報酬」や「福利厚生」がめちゃくちゃ良くても、社内の文化が自分に合わなかったり、楽しいと思える仕事ではなかったら自分にとってQOLは低いものとなります。
例えば数千名規模の会社で働いてた際は常に「大企業病」を肌に感じていましたし、前職では「会社の成長性」というところで不安を感じていました。

正直なところ、当時のエージェントさんにオプティマインドを紹介してもらった時は「いやぁ、ちょっとスタートアップは・・・」と思いましたよ(笑)
30代後半の人間が次の転職先の候補にスタートアップはどうなのとも。
仮に自分が家族持ちだったら止められていたかもしれません。

しかし、そんな憂いはエージェントさんからの説明や面接を通してなくなりました。
それはスタートアップやベンチャーというものに対して正確で正しい情報を得る事ができたからです。

スタートアップやベンチャーを解説している記事

勿論上記の記事のように一定のリスクはあります。
但し、終身雇用神話が崩壊されたと言われる日本において、例えば大企業に勤め続ける事が果たして「リスクがない」と言えるかというと、個人的には疑問でしかないです。
それなら一定のリスクはありつつも、
 ・経営陣との距離が近く
 ・互いを尊重し合い
 ・多様性を重んじ
 ・意思決定が早く
 ・会社の成長を感じれる
場所で仕事をする方がQOLを高めれる人は潜在的に沢山いるのではないでしょうか。
なので、そういう方々が転職という人生における1つの転換期を迎えるタイミングで、「スタートアップに転職」という選択肢を持っていただきたいなと思います。
(上記記事ではスタートアップの3年後の倒産率は92%とありますが、当社は既に7期目の企業で御座います。)


で、結局のところ入社してみてどうだったの?

という事になるわけですが、これについては次回の記事で書きたいと思います!


株式会社オプティマインドでは、一緒に働く仲間を大募集中です。
カジュアル面談も大歓迎ですので、気軽にお声がけください。


エンジニア領域の募集職種
ソフトウェアエンジニア
QAエンジニア
Androidアプリエンジニア
組合せ最適化アルゴリズムエンジニア
経路探索アルゴリズムエンジニア
バックエンドエンジニア
インフラエンジニア
UXUIデザイナー

ビジネス領域の募集職種
セールスコンサルタント
採用・人事

『オプティマインドってどんな会社?』については、こちらから
Wantedlyでもこちらで募集中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?