マガジンのカバー画像

オプティマインドと私たちについて

37
株式会社オプティマインドからのお知らせや、働いている社員についての記事
運営しているクリエイター

#スタートアップ

リーダーに求める「謙虚さ」とは

こんにちは、オプティマインド代表の松下健です。今回は、「リーダーに求める謙虚さ」について…

松下 健
1年前
139

ぶっちゃけ入社してみてどうなの?オプティマインド。

こんにちは、株式会社オプティマインドのジョンです。 気が付けば前回の記事から約1ヵ月と2週…

10

アラフォーが転職先にスタートアップを選んだ理由

こんにちは、Optimindのジョンです。 調子に乗って(?)2つ目の記事を投稿します! 15年くら…

23

DevOps Topologiesから考える開発チームとスケールの注意点  # 小規模フェーズ(〜10…

皆様、こんにちは!オプティマインドの深谷です! 今年の1月よりDevOpsチームの新たに立ち上げ…

fukka3
2年前
18

オープンでフラットって何なのか〜オープン編〜

はじめにこんにちは、オプティマインド代表の松下健です。 前回は、「オープンでフラットな組…

松下 健
2年前
18

オープンでフラットって何なのか 〜フラット編〜

はじめにこんにちは、オプティマインド代表の松下健です。 よく「弊社はオープンでフラットな…

松下 健
2年前
15

物流スタートアップのCSが現場で苦労したオンボーディング

自己紹介はじめまして、株式会社Optimindのオペレーティングチーム(旧カスタマーサクセスチーム)に所属しているジョン(https://twitter.com/LastOneMile_CS)と申します。 勿論ジョンは仮名で、中身はバリバリの日本男児です。 年齢が社内では数少ない40代である為、他の社員からは尊敬の意味も込めて(本当に?)長老と呼ばれたりしています。 そんな長老ポジションで約2年半程度弊社サービス”Loogia”のオンボーディングに明け暮れている自分が現場で苦

中途採用でオプティマインドの最適化チームに入社してから「これまで」と「これから」

2021年4月より中途採用でエンジニアとして株式会社オプティマインドに入社しました伊豆原基人(…

izuhara_op
2年前
16

オプティマインドに入社したエンジニアの「これまで」と「これから」

こんにちは、オプティマインドのエンジニアの柏原です。 普段の業務ではデータの解析や保守運…

柏原 良太
2年前
14

ベンチャー企業の新卒デザイナーが直面した激動の半年間。

こんにちは。UXUIデザイナーのりょっちです。 OPTIMINDというスタートアップ企業に新卒入社し…