見出し画像

【写真】元祖カメラ小僧

とっくにカメラ小僧って言葉も死後ですが。

昭和50年代の小学生は、スーパーカーブームの真ん中にいた。

テレ東の「対決!スーパーカークイズ」に同級生が二人出たんですが、そのうちの一人、Sくんとたまにポケットカメラで国道にスーパーカーを撮影に行きました。

朝から晩までいるけど、ぜんぜんランボルギーニ・カウンタックは通らなくて、たまにランチャストラトスが通ったりしたなぁ。

ランチャ

最初はモノクロのカートリッジ入れる、オモチャのカメラを使って現像に出しても、全然写ってなかった。真っ黒。

その後、110やハーフのカメラを経て、初めての35mmカメラを買ってもらいました、フラッシュフジカデート。なんと写真に日付けが入る!
オレの中で革命的でした。

はじめての一眼レフ「PENTAX MV-1」

ネットから拾った画像

そして初めての一眼レフはPENTAXのMV-1。

レンズは標準レンズとSIGMA70-210mmでした。

ある時、薬師丸ひろ子ちゃんが新宿アルタに来るってんで、PENTAXを持って撮影に行きましたよ!中学2年生がひとりでカメラ担いで。

昭和56年11月29日新宿アルタ撮影おっぴ

1万5千人集まって機動隊出動する大騒ぎになったけど。

映画「セーラー服と機関銃」のキャンペーンで、「ひょうたん三銃士」って柳沢慎吾ちゃんがリーダーのトリオが前座で「センセーショナルヒロコ」を熱唱。

210mmでも遠くて、何とか表情が写る程度でしたが、同級生達には生写真っつって結構売れました。次の撮影のフィルム&現像代になるくらい(。•̀ᴗ-)و 

同じ頃、友達に誘われたか、自分から首を突っ込んだか忘れたけど「超常現象研究サークル」というモノに参加して、マンガ描いたりしてたんです。

そいつらがなぜか金持ちとか社長の息子の集まりで、キャノンのF-1だとか、PENTAXならLXだとか最高峰のカメラをぶら下げてて、フルオートのMV-1はだいぶ見劣りしておりました。クソー

はじめての8mmカメラ「フジカP-2」

ネットから拾った画像

そいつらがまた8mmフィルムカメラとか持ってるんだわ。映画が撮れるんだと!
まだビデオカメラが普及していない時代。

オレも買ってもらいました。フジカシングルエイトP-2。音入んないやつ。サイレント。グリップもない安物(ᴗ͈ˬᴗ͈)
確か1万円くらいだったか。

しかーし!このボディだから出来ることがある!

ヤツらのバズーカみたいな重たいZC-1000には出来ないであろう!

ラジコンカーに8mmカメラ載せてみた

ほぼ地面しか写らなかった(ᴗ͈ˬᴗ͈)

sankyo super MF 404 

その後、マンガ少年はアニメーションを作ってみたくなるワケですが、フジカのP-2はコマ撮り出来ないんです。

で、手に入れたのがコレ

サンキョウのMF404やっぱりサイレント。

コイツでアニメを作ってやろうとやり始めた。

1枚ずつ撮影するんです。

描いた絵を

6枚から9枚描いてやっと1秒動くの

途中で挫折しました。

残骸がコレ

五光のエディターで編集しました。

8mmの幅のフイルムを切ったり繋げたり。

時にはフィルムに針で絵を描いたり着色したり。

先日実家から発掘されました。

NikonF3ハイアイポイント

そして、成績順位アップを条件にカメラを祖父にねだり、ついに最高峰一眼レフを手に入れました!

それが当時スペースシャトル(宇宙ロケット)に搭載されたという名機「NikonF3ハイアイポイント」

初期モデルのグリップはポルシェのステアリングと同じ素材だぜ。

ネットから拾った画像

モータードライブもつけて撮りまくれる!

三脚はSLICKの3段DX、望遠は500mmのミラー式。

この頃はアイドルとかコミケのコスプレの女のコを撮っていました。


魔法の天使クリィミーマミのコスプレ。

※約40年前ですがご本人に撮影の許可頂いております。
撮影 おっぴ

ピントの甘さも味ってコトで…

今では考えられませんが、オートフォーカスなんてものはありませんので、ピントマニュアルです。

今では考えられませんが、フィルムを現像に出してプリント見れるのは2,3日後。まともに写ってないこともしばしば。フィルム巻き上げる前に開けちゃって真っ白とか。コワ

早見優ちゃんのイベントもF3と機材一式担いでちょくちょく出かけてました。

下の動画は金持ちの友人から借りた8mmカメラで撮影に行きました

早見優ファーストアルバム発売記念LIVE

「急いで!初恋」

「Love Light」

当時出来たてファンクラブに入会、会員番号1番(地域ごとに1番が存在する)
実際は3A (東京)か(葛飾区)1番
「3Aか1」がオレの会員番号。

八千代台ユアエルムでミニライブ

とても風が強い日でした

この時の写真は当時のアイドル写真雑誌に掲載されました。(なんの本か忘れた)

都内や郊外でサイン会がある度に、手づくりのノボリを担いだ、三脚でモータードライブ付けたF3で連写かます中学生が居たら、そりゃ親衛隊も目をつけるわな。

ファンクラブに撮影した写真バシバシ送ってやったら、次の号からコーナーが出来てた。


親衛隊の皆さんはお揃いのピンクのハチマキでしたが、オレは近所の山木スポーツで刺繍入れてもらったブルーのオリジナルハチマキ!

池袋のファーストアルバム発売記念ライブもひとりで突撃。

千葉のマザー牧場のイベントも八千代台ユアエルムもひとりで突撃。

ついにここで親衛隊に入れられてしまいました。

ピンクのハチマキを3000円で購入。
(購入したはずが、脱退の時に返還するシステム!金は返りません)

お陰で、親衛隊による優ちゃんの16歳の誕生会に参加することができましたよ。

親衛隊と事務所って持ちつ持たれつな所があるから、こんな特典もあるのね。

四谷のサンミュージックの会議室で開かれたのですが、そこでアルバム曲の「サテンサンバ72☆」を優ちゃんとデュエットしたのが、忘れられない思い出でございます( ᵕᴗᵕ )

しかし隊長のHくんが、松田聖子さんの親衛隊もかけ持ちしてるのが気に入らなかったなー

しゃーないか

その後、高校受験を理由に脱退。

中学卒業と共に、優ちゃんの追っかけとカメラ小僧を卒業しました。

先日中古のNikonF3を購入しました。

やっぱフィルムはいいわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?