見出し画像

山本太郎が「れいわ新選組」を結成

https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-shinsengumi_jp_5cac695fe4b01b34503b2c50

「昨日の段階で出た報道ですが、一部違うところがあります」として政治団体の正しい表記を「れいわ新選組」と紹介した。

名称の由来について山本氏は「一つはアイロニーが込められている。それについては想像にお任せします。元号についての思いは人それぞれ。新しい時代に新しく選ばれる人達という意味。(幕末の)新選組は幕府側・権力側ではないかという意見もあると思うが、今の権力は誰が握っているかというと、主権在民だ」と話した。

令和新選組 ではなく れいわ新選組 
でしたね。
アイロニー=皮肉。 皮肉が入った党名なんて嫌だね、未来や希望を感じさせる明るい党名にすれば良かったのに
山本太郎と仲間たちみたいな?(笑)

(幕末の)新選組は幕府側・権力側ではないかという意見もあると思うが、今の権力は誰が握っているかというと、主権在民だ」

これも意味がわからん。
現在の日本は、主権在民で 主権は国民です はい納得です。
憲法にも書いてあります
しかし、、、権力は国民が握っている! のでしょうか?

日頃からマスコミ等は 権力の暴走を監視するして、安倍総理だったり政府与党などを批判している訳でして、、
仮に権力者が国民なら、メディアは国民を監視する事になるのですが、、

まぁ 山本氏の頭の中では「権力は国民が握っている」←これ覚えておきましょう。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-shinsengumi_jp_5cac695fe4b01b34503b2c50 の続き

ハフポスト日本版が山本氏に「幕末の新選組は、明治維新に勝てなかったという意味で縁起が悪いのでは?」と質問すると以下のような回答だった。
「過去は、そうでしたね。でも、新しい時代ではどうかというと、維新を名乗りながら、権力にべったりという逆転現象が起きているから気にすることはない 

幕末の頃は、天皇が徳川を征夷大将軍に命じられて行政を任せていたので
天皇=主権 徳川=権力 の図式になるはず 
維新とは「変革」の意味を持つ語であるので別に 反権力という訳ではないが、 維新とは明治維新の事であるから、反権力(幕府)親主権(天皇)となる。

まぁ 
ここで言う「維新を名乗りながら、権力にべったりという逆転現象」は大阪維新の会と与党・自民党の関係を揶揄しているのだろうが、

では ここで ↓ を思い出して欲しい!

今の権力は誰が握っているかというと、主権在民だ

山本氏が言うには 権力を握っているのは 国民のはずです
よって 大阪維新が権力(国民)べったりなのは良い事なのでは??

山本氏は面白くも無くて呆れるばかり(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?