見出し画像

漢方入門講座 ~エキス剤の学び~

<はじめに>

 漢方薬の入門講座をはじめることになりました。私たち日本人が、古くから親しんできた中国医学の視点にのっとり、自然界にある植物や鉱物などの働きをいただいて、自分や家族の身心を調えていく初級編です。
 新しい時代に向けて、自然界の様々ないのちと響き合い、植物たちの働きをいただいて、身心を養っていく知恵を育んでいきたいと思います。
 この機縁に結ばれる皆様と、ご一緒に学びをはじめられますことを楽しみにしています。 
                         吉村 優男
 

< 内 容 > 

 漢方の世界について学んでみたいと思う方に向けての入門講座です。
 エキス剤とは、煎じ薬を濃縮・乾燥・粉末化させたもので、煎じ薬をドリップコーヒーに例える場合の、インスタントコーヒーに当たります。
 漢方薬は本来、その人の体調に合わせて、生薬(植物や鉱物など)を調合して煎じ服用するものなのですが、現代では、エキス剤として、一般的な問題に対応できる薬方が様々に販売されていますので、これを用いて対応していく学びです。
 ご自身やご家族の方の体調を整えていくために、身近に手に入るエキス剤での対応を学んでいきましょう。
 漢方についての基本的な考え方を養い、各回のテーマとする症状ごとに、どのようなエキス剤で対応することができるか、その適応や見分け方、そして簡単な東洋医学的なツボ療法や養生法などをご紹介していきたいと思います。


<日 程・テーマ>

全5回

第一回 4月7日(日)

  • テーマ : 「 花粉症 」

  • 基礎講座 : 表裏について

  • 時間:14:00 ~ 16:30

  • 場所:兵庫県神戸市の会場予定(ZOOM・録画配信あり)

第二回 6月2日(日)

  • テーマ : 「 気鬱 」

  • 基礎講座 : 寒熱について

  • 時間:14:00 ~ 16:30

  • 場所:兵庫県西宮市の会場予定(ZOOM・録画配信あり)

第三回 8月4日(日)

  • テーマ : 「 夏バテ 」

  • 基礎講座 : 虚実について

  • 時間:14:00 ~ 16:30

  • 場所:兵庫県西宮市の会場予定(ZOOM・録画配信あり)

第四回 10月6日(日)

  • テーマ : 「 不眠 」

  • 基礎講座 : 陰陽について

  • 時間:14:00 ~ 16:30

  • 場所:未定。兵庫県の会場予定(ZOOM・録画配信あり)

第五回 12月1日(日)

  • テーマ : 「 カゼ 」

  • 基礎講座 : 八綱のまとめ

  • 時間:14:00 ~ 16:30

  • 場所:未定。兵庫県の会場予定(ZOOM・録画配信あり)

※当初は12月8日(日)に予定していましたが、12月1日(日)開催に変更させていただきました。

※各回のテーマや内容は、変更される場合があります。
日が近づきましたら、改めてご確認ください。

< 参加方法 >

 1回のみの単発参加も可能です。
 会場参加、Zoom参加、録画参加(後日配信)ができます。
(会場及びZoom参加の方には後日録画を配信します。)

<参加費用>

 1回 3000円(会場、ZOOM、録画とも)

<問い合わせ>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?