見出し画像

経営状況が良くないので、申し訳ないけど辞めてもらいます・・・

コロナウイルスが猛威を振るってますね。
各自ができる感染対策を、きちんとしましょう!

自分の身近にも、感染した人が出てきており、他人事ではなくなってきております。 こわいこわい。

本日は、このような状況で、業績が悪化し、経営が危なくなっている企業が、人員を整理する(リストラ)ケースについて考えていきましょう。

この場合、従業員を辞めさせることになるので ”整理解雇” になり、一定の要件を満たさないと、解雇が無効となります。

では、その要件ですが、以下のとおり4つあります。

① 人員整理の必要性
② 解雇の回避努力措置
③ 手続の妥当性
④ 対象者選定の合理性

簡単に解説します。
① 人員整理の必要性
  ホントに整理解雇しなければならない経営状況なの?
  (このままでは倒産必至なの?)
② 解雇の回避努力措置
  ホントに解雇しなくていいように会社は努力したの?
  (出向、配転、残業廃止、昇給停止など解雇にしないよう努力した?)
③ 手続の妥当性
  ちゃんと順を追って解雇したの?
  (臨時従業員から解雇したのか? 説明・協議をおこなったの?
   希望退職者を募集したの?)
④ 対象者選定の合理性
  たれを解雇にするかについての説明を、きちんとできる?
  (選定にあたって、主観的恣意的ではなく、客観的合理的な基準に基づ
   いて選定してる?)

ざっくり説明でしたが、上記の要件に当てはまらない場合は、争いが起きたときに、解雇が無効となる可能性がありますよ。


というわけで、 雇用の流動化を促進しよう!  でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?