見出し画像

サイトを見て「いいな!」と思った企業1【給付金で平和に株を買う⑧】

「プラットフォーム化」という視点から銘柄を選別するの記事で書いた通り、会社自体がプラットフォーム化しているかどうかという視点で20銘柄をさらに絞り込むことにしました。

自分なりの仮定を立てサイトをチェックしていったところ、魅力的な企業を2社見つけました。今日はそのうちの1社をご紹介します。


企業サイトのチェックポイント

プラットフォーム化=社員に利用される、と考えるとして、具体的にどういう点を見ていくかを考えました。

『社員に利用される』とはどういうことでしょうか。わたしは、『社員に多くの選択肢を提示する』ことではないかと仮定することにしました。会社に属している方が、人生の選択肢が広がる…悪くなさそうです。

社員の選択肢を増やす方法として、以下の3点に注目し、企業サイトを見て確認することにしました。

1.副業を許可しているか
2.育児休業を取得した女性の復職率はどれくらいか
3.リモートワークを導入しているか

1の副業については…まぁ、企業サイトに記載しているところなんてほぼないだろうなと思いつつの採用です。

2については、企業によっては女性が少ない業種もあるとは思いましたが、それならそれでマイノリティーが働きやすい会社かどうかの判断ができるので良しとしました。

3については、リモートワークもという選択肢は、当然今後も広がるものと思い入れました。


各企業サイトの違いがおもしろい

企業それぞれの個性が出ていて面白かったです。いくつかのサイトは「読んでもらう気、最初からないよね?!」と思いました。

■1つの段落の情報が多すぎて読む気が失せる
長すぎる文章は読む気が失せました。校長先生の長いお話みたいです。分かってもらおうといよりも、「うちはこうなんで」と拒絶されるような印象を受けました。

■かっこつけがひどい
一見かっこいいスローガンを掲げてるのですが、一度読んでも二度読んでも、何がいいたいのかが分かりませんでした。見た目だけなんとなくカッコいい風。

■企業情報ぺージとIR情報ぺージのコンテンツの使いまわし
企業のHP自体を見る人と、IR(投資家情報)ページを読む人は、属性が異なると思うんです。それなのに、トップのメッセージや事業内容の説明が同じでした。個人投資家向けのページで業界の専門的な言葉を使われても、全く分かりません…。

20銘柄のなかで、サイトも素敵で、チェックポイントを満たすものがある企業は2社だけでした。


オイシックス・ラ・大地株式会社

企業サイト
Yahooファイナンス

『Oisix] 『らでぃっしゅぼーや』などの食材宅配サービスの会社です。私も出産前後に利用していたことがあります。今回のコロナのことで、宅配需要が非常に高かったであろうことは想像に難くありません。株価も上昇中。なんやかんやしているうちに、我が家の予算を超えました(涙)

とにかく、サイトが分かりやすいです。企業理念も明快です。意味が分かる!(当たり前のことですけど)伝えるようとする気持ちが伝わってきます。

私の掲げた3つのチェックポイントについて、驚くことに全てサイトに記載がありました。

1.副業を許可しているか
サイト内に明記はありませんが、ほぼ許可している状態です。採用サイトを別で設け、その中で下記の記事がありました。

公式noteで発信されています。なんと2016年時点で、副業奨励企業として雑誌にも紹介されていたそうです。


2.育児休業を取得した女性の復帰率はどれくらいか
これもnoteに記事がありました。復職率ほぼ100%!

私の周囲のママさんたちは、育児休業後も仕事を続けるか、一度は必ず悩んでいます。保育園の送り迎え、通勤、業務時間など不安に襲われます。もちろん経済的な面も考えなければいけません。会社の支援があるという安心感は、かなり大きいと思います。


3.リモートワークを導入しているか

リモートワークは推奨されいているようで、ロックダウンが見えてくるよりずいぶん前の3月2日時点でこちらのプレスリリースを出されています。めちゃくちゃ早い対応ですよね。


オイシックス・ラ・大地株式会社は完全にわたしのハートを掴む企業でした。わたしがママであるため、余計に点が甘くなっているところはあると思います。それを差し引いても、社員としての選択肢が他の企業よりも多いといえるのではないでしょうか。

我が家の予算を超えているのですが…この企業は投資候補として、夫にも提案してみるつもりです。

明日は、もう1社をご紹介します。



サポートしていただきました資金は、全額西野亮廣さんの絵本または本を購入するために使用します。西野さんの世界観を把握して、夢幻鉄道の二次創作(小説)を書きます。