にじ鯖夏まつり 雑感

さてさて。本来書くべき原稿があっても、ついついにじさんじの配信を見てしまう私である。先日は、にじさんじが所有するマインクラフトサーバーにて、ライバーたちが夏祭りイベントを開催していた。ちなみに当日は、アンジュ視点の配信をずっと拝見していた。今回は、その配信を見ての落書きである。

ワールドの作り込みのすばらしさ

今年の夏祭りの舞台となったお祭り会場は、ニュイさん、あみゃみゃ、樋口楓様、りつきんさんが整備に携わった広大なワールドだ。四人は当日のイベント運営進行までなさっていた。その作業量と熱意には頭が下がるばかりである。お疲れ様でございました。まず、桜宮神社を中心として構成されたワールドは、定間隔に置かれたシーランタンで湧きつぶしされ、ファントム避けの猫モブも配置されているなど、安全第一の設計がなされている。基本が安全設計である点に、熟練した腕を感じさせる。それでもしぬやつはしぬのだが。

また、オブジェクトの作り込みも素晴らしい。特に神社は内部構造の作り込みからして、設計図を用意していたと思われるほど手の込んだ建築だ。チェストを活用した座布団や、旗と金ブロックを組み合わせた神棚の表現も白眉である。神社脇の屋台やアトラクションも、どれも個性的で面白そうな仕掛けが施されていた。個人的には、チャイカ割りのアイデアの良さと、金魚すくいの奇抜で鮮烈なデザインが印象に残っている。

没入感の高い世界

この夏祭りワールドを、ライバーたちの一人称視点を通し、視聴者たちは見学することになる(まあ当たり前な話だが)。この感覚はどこか、遊園地やテーマパークのアトラクションを思い出させる。観客を乗せたカーゴがレールに沿って動き、アクションストーリーを追体験する系統のやつ。メチャメチャ具体的に言うなら、ディズニーランドのカリブの海賊だ。ゲームだとポケモンスナップに一番近いかもしれない。このような没入感がYouTubeの配信で、それもマインクラフトの実況で体感できるとは思わなかった。戌亥さんも言っていたが、マイクラってこんなすごいことできんねやな。

この高い没入感が生まれる理由は、先述したワールドの作り込みに依るところは大きいだろう。また画面の遠景では、なにかワチャワチャしている他のライバーの様子が映っており、すわ現実かと錯覚させる。景色に見えているライバーも誰かと会話していて、何かしらのドラマを生み出している。その風景は現実の夏祭りと一緒だ。

要所要所に落ちている舞元

で。どの配信をチェックしてみてもそうだったが、常に画角の端に舞元さんが落ちている。彼は今回飛び込み参加で、事前準備も配信もしていなかった。結果として、無言の哀愁漂うおじおじが召喚されたのだ。その様は委員長からステーションバー(駅の片隅で一人で酒を飲む行為)と弄られる始末。先日に巨大な企画(にじさんじ甲子園)を見事成功させた、ひとかどの人物とは思えない寂しさである。また彼女に有り金全部パクられでもしたのか舞元。その舞元さんは配信に映るたび、猫と語り合ったりアルパカに乗っていたりリオンちゃんに撲殺されたりダイヤアーマーで防御したりしていた。夏まつりの進行や見学をメインストーリーとするなら、舞元さんのシュールな挙動は、間違いなく今イベントのサブストーリーである。(追記:舞元さんの真相について加筆修正)

幻の夏

今2020年現在、未だ、例のウイルスによるパンデミックは収まる気配もない。夏祭りの風景もソーシャルディスタンスという距離の暴虐により、しばらくは見れないだろう。その最中に仮想的な世界であれ、夏祭りの空気や雰囲気を生み出したこの企画は、とても素敵なものだ。「実際、今年は行けなかったろうから……」とアンジュが言及していたおかげで、この企画の素晴らしさと文化的意義を発見できた。なお、あんげはその直後、Crossickの二人の間に挟まるという蛮行に及んでいた。許されざる。仮想の夏祭りを経験させてくれたVR概念に、一介のSF作家としてはセンスオブワンダーを掻き立てられる。

んまあ私は夏祭りに行くような、行けるような柄の、明るい社交的な人間ではないが。そういえばリゼ殿下も、ヴァーチャルライバーになってからの方が夏満喫してる、と感動していた。わかる。

ちなみに、この夏祭りのクライマックスは間違いなく、舞元さんが、アンジュを乗せたボートを漕ぎながら、集団リンチで撲殺されるシーンであった。自分で書いていて状況が意味不可解である。しかし何度検証してみても、この二時間弱の尺の中で、シンデレラ曲線を描き、最も盛り上がったシーンが丁度ここである。なんやねん。

最後に、私も樋口楓様に倣い、にじさんじがいつまでも続くことをエンダードラゴンの生首へ祈りつつ、この落書きを締めたいと思う。あと私の原稿完成祈願も願っておこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?