見出し画像

流れ

あー1週間乗り切った。
5月になって看護師として採用となった。
ゴールデンウィークが明けて初めてフルで働いた週。
本格的に看護師としての業務が始まった。

今後の変化と比較するため、初めの1週間の流れを記録しておこうと思う。

最近の流れは6時に起きて、
身支度して、お弁当つめて、
6時45分くらいからちょっとだけ勉強したりイメトレして、
7時にゴミ出しの準備して、
7時15分に家を出る。
7時半に病院に着いて着替えて、
病棟で動き始めるのは7時45分。

電子カルテで受け持ち患者さんの情報収集をして、
今日1日の行動予定立案や、気をつけて観察したいこととかを考える。
8時30分に深夜帯の人からの引き継ぎがあり、
そこから本格的に勤務がスタート。
患者さんの朝ごはんを下膳しながら、
歯磨きのお手伝いとか準備後片付けをする。
薬の準備と確認して、陰部洗浄に入って、
シャワー介助入って、バイタルサイン測定して、血糖測定して、お昼の薬を配って、お昼ご飯の配膳して。

12時30分から45分間のお昼休憩。
ご飯食べながら分からなかったことを調べたり、午後の行動予定の見直しをしたり、少し早めに上がって電子カルテで情報収集をする。

13時15分からカンファレンスをして、14時ごろに抗生剤の点滴や、患者さんの状態観察をしに行ったり。
そして1日中ナースコールを取りながらトイレ介助したり、歩行見守りしたり、受け持ち患者さん以外の対応をしながら、隙間時間で記録を書く。
16時20分に準夜帯の人への引き継ぎをして、
17時に勤務終了時間になる。

でも隙間時間が全然作れないし、記録を書くのが下手すぎてとてつもなく時間がかかるので、定時では帰れない。
17時以降もオペから帰ってきた患者さんの対応の手伝いや、忙しくてナースコールが取れなさそうな時にお手伝いもするので、自分の記録が更に進まない。
さらに、前日の記録で指導してもらったところを修正したりするから終わらない終わらない。

19時30分〜20時30分くらいに仕事を終え、
家に着くのは20時〜21時。
家に着くと同時に洗濯を回しながら、シャワーに入る。
髪を乾かしながら作り置きとかお肉とか解凍して、ちょっとだけ料理して、食事開始。
YouTubeかAmazonprimeを見ながらダラダラと食べ、
食べ終わったら洗濯物干して、食器を洗って、明日のお弁当の準備を少しして、歯を磨いて、気づけばもう帰宅から1時間半くらい経過している。

22時30分までにはベッドに行くようにしているので、
それまで空いてる時間があれば、YouTubeかAmazonprimeを少し見たり、分からなかったことを調べたり。
どんなに遅くても23時には寝るようにしてる。
というか疲れすぎてそれより早く寝てしまうので22時〜23時の間くらい。
そしてまた6時起床。

こんな流れ。
まだまだ慣れないから疲れる。
今はこんな感じだけど、これから慣れてきたり勤務帯が変わると、流れが変わって行くのだろうか。

関係ないけど今日は風がすごく強くて、雲の流れがびっくりするくらい早い。
この1週間みたいな早さ。以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?