見出し画像

2022明治安田生命J1リーグ 第23節 浦和レッズvs川崎フロンターレ(H)

結果は3-1で勝ち。

メンバー

4-2-3-1。ユンカー復帰、ショルツはやはり登録外に。


ざっくり試合内容

前半
川崎側がスクランブル体制で控えにGK3人登録という状態。浦和側もショルツ、大久保、大畑が登録外ということでお互いかけている選手はいる状態。

言い方は悪いがこのチャンスで川崎にリベンジしたいところ。

試合がいきなり動いた4分。
ゴール前で相手クリアが中途半端になったところを敦樹が回収し江坂へ落とす。
右サイドのモーベルグへ長いパスを送ると相手DFと対峙した状態で右足のクロス。いいスピードと高さで上がったクロスを敦樹がヘディングを決めて先制。モーベルグの左足を警戒しすぎたゆえの失点だった。

幸先よく先制点を奪った後はピンチを迎える。
9分に左サイドからのクロスをダミアンがバックヘッドで合わせる。西川がギリギリのところで弾いてゴールを割らせない。

17分に岩波が中央アンカー脇にいる松尾へ鋭いパス。受けた松尾は左サイドを駆け上がっている関根へ。そのまま前へ走りだしてゴール前のまたもやアンカー脇でボールを受ける。コントロールした後にスリップしてしまうが、敦樹が上手く回収し松尾へ返すとそのままダイレクトでシュート。ゴール左へ鋭いシュートが決まって追加点。

その後はややペースを落としたのかそこまでチャンスは生まれず。逆に川崎側のチャンスが増えていく展開。
38分に前半一危ないシーン。ゴール前へ縦パスを通されるとペナ角に侵入され内で待つダミアンへ。西川がギリギリで防いで難を凌ぐ。

その直後、カウンターからモーベルグがループシュートを放つも相手キーパーに防がれ得点ならず。

後半
後半は川崎の攻撃もテンポを上げてきたのか、浦和がボールを持たせたのか微妙なところはあるがお互いチャンスシーンが増えてくる。

53分にモーベルグがFKから惜しい直接シュートを放つもキーパーに防がれる。
お返しとばかりに60分にミドルシュートを放たれるもゴール脇へと外れる。
70分には浦和自陣右サイドで奪ったところからカウンター。馬渡からモーベルグへボールが渡るとそのままドリブルで持ち上がる。相手DFの動きを見てシュートを放つもまたしてもキーパーに防がれる。

ジリジリと進む試合だが、80分にロングクロスを山村が折り返すと柴戸が拾い損ねた瞬間を狙われて強引に橘田がボールを奪いに来る。そこを引き倒してしまいPKを与えてしまう。
キッカーは家長でキッチリ決められ1点を返される。

嫌な空気が漂ってくるが好調の浦和はそれを断ち切ってみせる。
85分にスローインからユンカーが裏に抜け出してボールを受けると、走りこんできた関根へパス。そのままゴール方向へドリブルで侵入しラインを割るギリギリでマイナスのクロス。最後は信じて走りこんできた岩尾が決めて3点目。

その後はATにダミアンのオーバーヘッドであわやというシーンもあったが、西川が上手く弾いて得点させず。

そのまま3-1でタイムアップ。

◎GK
・西川
ビッグセーブ3本でチームを救う働き。ビルドアップや精度の高いパントキックなど攻撃でも貢献度高し。
◎DF
・酒井
モーベルグとのコンビネーションが高まりつつある。守備でも周囲と連携してマルシーニョストップを慣行。
・岩波
最近はかなり安定したプレーでチームを助ける。ショルツが居ない分彼が踏ん張っているので最終ラインが安定。ショートパスはともかく長いパスはかなりいい感じに。
・知念
遂にJ1初スタメン。序盤は不安定なプレーでピンチになりそうな場面もあったが徐々に安定。守備ではもう少し頑張って欲しいところだがパス精度は上々。ただショルツと岩波の壁は厚い。
・明本
家長へのマンツーマンは仕事をさせないこと優先。シュートチャンスもあったがブロックされたのはご愛嬌。

◎MF
・モーベルグ
1点目の右足によるアシストは完璧。左を切られた場合の対処も身に付きつつあり攻撃面で外せない存在へ。後半は疲労の問題もありあまり目立たなかったがしっかり守備で貢献。
・敦樹
前半早々の得点でチームを楽にしてくれた。BoxToBoxの権化のような動きでチームの流動性を高める。攻撃面、守備面での貢献も高い。
・岩尾
プレースピード、対人強度などJ1仕様になった今は浦和に欠かせない存在となった。失点して嫌な雰囲気を吹き飛ばす浦和移籍後初得点は味方を信じて走った結果。
・関根
ドリブル突破成功率は下がっているものの、中盤での動きやチャンスメイクなどかなり良くなってきた。2点目の松尾へのスルーパスは痺れた。そして3点目のアシストは最後まで諦めなかった彼の真骨頂。

◎FW

・江坂
シュートは決められなかったが所々チャンスメイク。1点目のモーベルグへのパスも彼から。現状ではやはり途中出場で止めを刺すのがよいかもしれない。
・松尾
徐々にCFとしてのプレーに慣れてきたのか、起点になるシーンも多くなってきた。2点目は松尾からスタートした元ユースメンバーで決めたのは感慨深い。

◎控え
・馬渡(61分 酒井と交代)
右サイドバックで出場。スローインで3点目の起点となる。相変わらずキック精度が高いのでアシストもっと付けて欲しいところ。
・佳穂(61分 江坂と交代)
プレスなど守備面では頑張っているがボールキープしすぎでチャンスを潰しているシーンが目立ってしまった。もっとシンプルにプレーしてもよいのではないか。
・柴戸(69分 敦樹と交代)
久々の出場だがPKを与えてしまう軽率なプレー。試合勘の欠如と焦りからの部分もあると思うがもう少し冷静にプレーして欲しい。ハードな守備と改善されてきた上がりやボール捌きなどいいところもあるのは事実。
・ユンカー(69分 松尾と交代)
やはりDFへの圧力は一段違う。3点目の関根へのパスはよく見えている証拠。ケガが再発せずに試合終了までプレーできたのは収穫。
・安居(83分 モーベルグと交代)
5バック移行したため守備要員ではあるがゴール前へ侵入してシュートを放つなど良さは見せれた。

全体的な感想

川崎は交代メンバーが揃わない中での試合ということで浦和有利とする面もありましたが、スタメンを見る限りSB以外は強力なメンツなので全く油断できませんでしたね。

浦和としてもショルツが居ないのが相当気になりましたが知念が初スタメンながら踏ん張ってくれました。

2点目の元ユース組で取った点もよかったですが、何より関根、岩尾の2人で取った得点は覚悟を持ったもの同士という感じがして非常によかったです。

試合のことはそんな感じで。

試合後の横断幕の件は正直に何考えてるんだ?という感想しかないです。リーグに対して思うことはあるでしょうが、まずは自分たちサポーターがやったことに対して自浄作用するような内容を掲示すべきでは?いかに違うグループや個人だったとしてもルールが守れていないのは事実としてあるわけです。
チームもいい加減もっと毅然とした対応を実施しないと試合そのもので関係な勝ち点剥奪でJ2降格も十分あり得ると自覚して欲しい。選手はまったく悪くないのにそういう事態になったら…。


次は8/6 アウェイの名古屋グランパス戦です。8/3にもルヴァンがあるので3連戦ですがキッチリ勝って順位を上げたいところです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?