見出し画像

2021シーズン 明治安田生命J1リーグ 第30節 浦和レッズvsFC東京(A)

結果は2-1の勝ち。

メンバー

画像1

4-2-3-1。

ざっくり試合内容

前半
負ければ浦和は足踏み、FC東京は脱落のACL争いで重要な1戦。

ボールを保持しつつ攻める浦和と前からプレスをかけてカウンターで戦うFC東京という図式になりそうでしたが、試合開始早々浦和の失点からゲームが始まる。

相手陣地から森重が酒井と岩波の間にフィード。やや岩波寄りの背後にボールが落ちたところを田川に侵入され失点を許す展開。

しかしここで動揺せずにしっかりと自分たちのサッカーを展開する。

ボールを保持する展開になるのは予想通りだが、縦に横にひたすら揺さぶりをかけてゴールへ迫る。

ミスでボールを失っても素早い切り替えでボールを奪い直し、押し込み返すということを繰り返すことで徹底的に相手のDFを下げることに成功。

ボール保持率がハーフタイムでは70%代との発表だったが実際は80%は行っていたように思うレベルでボールを持ち続けた。

チャンスも何度も創出し惜しいシーンはあるのものゴールは割れず。前半なんとか同点にしたいと思っていたところで45+1分に得点が生まれる。

ゴールエリアやや手前にいた柴戸から平野への縦パス。受けた平野が相手DFを躱す右アウトサイドのパスで酒井へ。あざ笑うかのような股抜きシュートで同点に追いつく。

ただここで完全にオンなのにオフサイドになる珍事件が起きたが、得点機会での影響ということでVARが介入し無事ゴールとなる。

時間もほぼなくそのまま前半終了。

後半
FC東京はハーフタイムの交代で外国人選手を投入。浦和としてはここから本番。と思っていましたがボールを奪う意識は浦和の方が強く、前半同様に浦和が押し込む展開へ。

流れとしては前半とそれほど変わらず。浦和側がチャンスの多い攻めを慣行。中央の守備が弱くなった分最終ラインから平野へのパスが通りやすくなりチャンスはさらに増える。

そうして待ちに待った追加点はユンカーが交代してすぐの66分に。

関根が左サイドに流れてボールを受ける。そのまま相手を躱して左足で強力なシュート。惜しくもバーに当たって跳ね返ったもののボールは江坂のもとへ。ワンバウンドの難しいタイミングで冷静にゴールへ押し込んで逆転に成功。

FC東京も外国人選手のパワーを活かして浦和ゴールを脅かすシーンも数度あったがそれ以上に浦和がひたすら押し込んでいるためそこまで怖さもなく。

最後はパワープレーをしてきた東京に合わせて槙野を投入し3バックでしっかり締めて試合終了。

◎GK
・西川
今日はキックも安定。1失点はしてしまったが、ナイスセーブでチームを救う。

◎DF

・酒井
開始早々の失点は酒井だけの責任ではないが上手く剥がされてしまったのは反省点。同点ゴールは完璧なオンでのまた抜きゴール。
ショルツ
彼が来てから最終ラインでバタつくことがほぼなくなったのはその冷静なボールさばきによるもの。今日もボールが前に通らなくなった時のドリブルはかなりアクセントになっていた。
・岩波
失点はもう少しポジショニングを考えると防げそうだった。
・明本
しっかりと守備で潰しつつ前線への顔出しをすることで相手を疲弊させる。長友相手に引けを取らず仕事をさせなかった。

◎MF

・関根
神出鬼没なポジショニングは好調の証。逆転ゴールを呼び込んだ左足のシュートは彼のらしさを取り戻している証拠。
・柴戸
圧倒的な守備力をベースにボールさばきも向上。今日は先制点の起点になるパスが素晴らしい。
・平野
今日の試合でも頭の良さを見せる。先制点のアシストはあの位置であのパスを出せるセンスに脱帽。
・汰木
今日は得点ならず。しっかりと守備をこなしつつも相手陣地でのボール捌きは流石。

◎FW

・小泉
中央を主戦場に前に後ろに位置を変えてチームの動きを活性化。シュートは入るタイミングでしか打たないが相手に脅威を与えるためもっと積極的に打ってもよいのでは?
江坂
チャンスメーカーでありゴールゲッター。逆転ゴールはタイミング的に難しいものだが冷静に叩き込む。証明はされているが欠かせない存在であることを再確認。

◎控え
・ユンカー(64分 汰木と交代)
表情はさえなかったが動きにはキレが戻ってきている。逆転ゴール時には無理に打たずに江坂へ譲る冷静さがあるので今後に期待。
・西(78分 酒井と交代)
酒井負傷による緊急出場。アダイウトン相手に柴戸とコンビを組んで封殺する。
・敦樹(78分 平野と交代)
中盤の締め直しと高さ対策として出場。ファウルに放ってしまったが厳しい守備で相手を好きにさせず。
・田中(87分 関根と交代)
縦に出していってこいをさせるにはもってこいの人員。ただコーナー付近で時間稼ぎをするシーンでクロスを選択はどうかと思う。
・槙野(87分 小泉と交代)
最近は守備固めの交代で出場するようになっているが、最後まで仕事をこなしてくれるのはありがたい。

全体的な感想

開始早々の失点はアチャーという感じでしたが、変に無失点記録を意識しなくなるのはある意味よかったです。

しっかしここまで圧倒した試合を出来るとは…。シーズン入った直後からは考えられないレベルになっているのに感動しました。

あとはゴールをもっと入れるところが改善されればさらに強くなれそうです。

次回は10/2 アウェイのヴィッセル神戸戦。またもやACL争いのチーム同士の対決。神戸も調子を上げているようなので油断せずに戦っていく必要があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?