見出し画像

【NFT】 NFTアート界隈で遊ぶ際の「大切な心構え」

はじめましてのヒトは、はじめまして。
いつもの皆様、こんにちわ。
大葉さんです。

前回のお話

NFTアート界隈で遊ぶ為の本質を突いているツイート見かけたので、自分用メモがわりに保存させて頂きました。さんきゅーsashimiさん!( https://twitter.com/ssm_a_u )

何故この記事を書いたのか?

以下のツイート達を、後世に末長く残したいからです。

■クリエイター編

ほんこれ。

■コレクター編

上記「クリエイター編」の意見を公開したところ、以下のようなコメントを頂きました。TOMO_Round cat△111さん(https://twitter.com/crypto_tomo)貴重なご意見、ありがとうございます。

sashimiさんの意見はクリエイター向けだったので、改めてコレクター向けの項目を作りました。

コレクターの立場でいえば、欲しい物を欲しいように買えば良いと思うのですが、本人が意識する/しないに関わらず、その行動はいくつかのパターンに準じてしまうと私は考えます。

具体的には、上記記事に記載されている、コレクター8タイプの分類、および傾向が的を得ていると考えます。単純に欲しかったり、勢いで買うケースは「サポータ」「ファン」「変態」のいづれかに属しているように思えます。

皆さんは、どのようにお考えでしょうか?


また、コレクションの価値について世間一般的に語られているときは、この視点も忘れないようにしていたいなと。

■おまけ:補足資料(過去記事紹介)

・4スライドでわかるNFT概要(雨弓先生、さすがです!)

・「NFT」という主語は大きいよ!という話

・学んでおきたい「NFTの歴史」(ただし英語)

・オチ担当


以上です、でわ!


次のお話


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?