見出し画像

調布市 神代湯

2021.6.21.

定時でピシャリとPCの電源どころか家の電気まで落とし、チャリで爆走。5分ほどで近くまでは着くのだけれど、例によって踏切で捕まります。同じ方向に5台の電車・・って、なんてこった!

さて、例によってサウナ回数券でお支払いし、大小タオルとロッカーキーをお借りする。
今日も安定のユッカ濁り湯。昼も9kmほど走ったせいもあるのだけれど、サウナでは驚くほど早い発汗。新陳代謝に不満はないが、通勤復活が怖いなあ。

今日は、はじめて訪問のサウナーさん、月曜日のみのサウナーさん、2回目見かけたサウナーさんがおられ、先のお二人とは軽くおしゃべり。
残念ながら、ヌシ先輩は来られず、また別の意味で残念ながら、小峠さんも不在。嫌よ嫌よも・・ってやつか?初訪問の方にまで、仙川によく訪問しているということを聞いたが万事、奴さんについておしゃべり。

ちなみにサ室に入ったタイミングでは日テレだったので、インターフォンで「チャンネル変更可能ですか?」と尋ねると、フロントの方がリモコンを持ってきてくれました。そういうシステムなのかな?でもなんでいつもと違うチャンネルだったのだろう。同室の皆さんの「こっちの方がいいね」との同意をもとに、変えるのもアリかもね。今日も満場一致でしたので。

そうそう、入浴前後の体重の比較では0.7kg減ったのだけれど、その間1850ml飲料を飲んだのですね。するってーと、2.55kgも水分が減ったってことだよね。すごいわね、おほほ。

サウナ:6-12分 × 8
水風呂:2分 × 8
休憩:5分 × 8
合計:8セット
サ 94℃ 水 21℃


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?