見出し画像

狛江市 富の湯

2023.11.11.

なんだかんだで、平日は毎週残業だらけ。
帰宅も21時だったり23時だったり、結構遅くて疲れたなー。
だからこそ、やっと来た週末がうれしいったらないね。

いざ、教室へ!

今日も語学学校へ。
ここは韓国文化院の入るビル。
1Fのギャラリーだけでなく、図書映像資料室、エンタメショールームや庭園などもあり、韓国にまつわるあれこれの情報が得られる環境。
ここの併設の語学学校に毎週来られるのはありがたい。

今日の講義でも、はきはき発言できた自分を褒めてあげたい。
そういえば、学校での発言って、私は小中高、どのタイミングでもモジモジはしていなかったかな。ああ、中学校の時は、あまりはきはきはしていなかったかな。

いずれにせよ、高校以降は「発言しない=そこに居ない」と考えているので、回答を求められる際ではなくとも、何かしらは発言するから、これからもその姿勢でやっていこう。

講義のあとに、近場でランチ。
ここはカレーを食べるべきだったかな。
一旦帰宅し、今日もランニング。
そろそろ来年のマラソンも
検討しなければ・・。
海外でマラソンというのも
そろそろデビューしてみてもいいかもね。
ショートラン、すっきりと汗だく!
今日も準ホームへ。
スタンプを集めつつ、常連さんと
おしゃべりしつつ。
いいお湯に出会えてよかったなあ。
ゴジラ湯、やるのかな、ここ。
月末のいい風呂の日は、
ルイボスティー。
あんまり飲まないお茶だけど、
推されているのかな?
入り口脇にはみかんかな、これ。
今日もお邪魔しました!
立派な煙突、どーん!
今日は家人が買ってきてくれた鯖、
そしてお刺身のお魚メニュー。
ここのサーモン、うまー!
美味しいごはん、やっぱり秋の楽しみだねえ。

この記事が参加している募集

#ランニング記録

3,085件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?