マガジンのカバー画像

パソコンのサポートやってます。

346
福岡でのんびりフリーランスやってます。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

20220730

20220730

今週、Androidに続いてmacOSにiOSにiPadOSもアップデートしましたが、今回は以前のようにヒヤヒヤさせられることもなくて快適でした。ま、そんなこと書いてると大ハマりのフラグになりそうですが…。

今週はアカウントとパスワードのトラブルが続きました。
・個人向けのTeams(無料版)のログインにはマイクロソフトアカウントを使いますが、一度アプリを削除して再インストールしたらログインでき

もっとみる
20220723

20220723

先週のイベントを無事に終わらせることができたのでこの1週間はのんびりと過ごさせていただきました。おかげさまで事務所の自分のデスク周りが片付いていないことがよく理解できたので、来月とか来週とか言わずにすぐに整理整頓始めることにしました。ま、まずはゴミ袋から。

正確にいうと今週ではないのですが、全容がわかったということで今週書いておきます。
全容とか書くと物々しいですが、今週は詐欺のお話です。実際パ

もっとみる
20220716

20220716

あ、失礼しました。うっかり忘れていたわけではなくて今日の日中に外せない用事があり、昨日はその準備で忙殺されておりました。加えて寝不足ですしね、ごめんなさい。

今週は、先月からデュアルモニターにしたお客様から呼ばれて伺ってきました。
解像度が違うモニターを組み合わしているせいで横に並べた状態でマウスの移動がスムースに行かなくてお困りだったので、モニターの高さを上辺に合わせて画面の設定でも上辺を合わ

もっとみる
20220709

20220709

一晩経って少し気持ちも落ち着きました。こういう時って毎回そうですけど、ここぞとばかり発信したり自説をこじつけて反論するのは表現や言論の自由とは違うと思いますね。ま、このような時に本心みたいなものが見えてくるような気がするので楽しんでみれるようになるといいですけど。

今週は、Web会議用のカメラとマイクのトラブルのご対応でした。
2009年あたりにSARSに対応するためにWeb会議システムの用意を

もっとみる
20220702

20220702

auで障害ですな。月初の週末という絶妙なタイミングですが、携帯料金の低減を強力に進めた首相が交代してすぐにdocomoが起こした障害に続いて今度はauが選挙期間中にやったのかと見るひともいるでしょうし、このタイミングだから何かの更新をやろうとして失敗したんだろうなと考える人もいるんでしょうね。
料金の低減についてはしっかりと享受しつつ、複数台持ち+テザリングやWi-Fiの利用で難を逃れる準備をして

もっとみる