見出し画像

大分県IT業界で働く|LAUNCH CRAFT 荒川妙さん

こんにちは、末綱です。今回ご紹介させて頂くのは、大分市のITベンチャーLAUNCH CRAFTで働く荒川妙さんです。LAUNCH CRAFTは、大分市内にあるWEB制作やシステム開発などを行っている会社で、荒川さんはプログラミング未経験でLAUNCH CRAFTに転職されました。

未経験からの勉強法モチベーション維持のコツ、さらに会社のことまで聞いてきましたので、最後までご覧ください^^


画像1

写真:荒川妙さん(LAUNCH CRAFT)


エンジニアになるまでの道のり

画像8

Q.エンジニアを目指すきっかけはなんですか?

荒川さん
前職は事務をしていましたが、もともと場所を選ばず仕事ができたらいいなという思いが漠然とあり、ある日急に、Macbook買おう!と思って、お店に行きました。店員さんにパソコンの使用用途を聞かれて、「今からプログラミングをやります」ってその場で言ってしまったんです。勢いで購入してしまいました(笑)それから1ヶ月たたない内に、友達がOCAを紹介してくれて、すぐさまOCAの校長と面談をしました。ただ、その時はまだ仕事をしていたので、プログラマーになれるのかとても不安でした。不安要素も色々と相談した上で、校長から「できるよ!」と言われ、OCAに入会しました。それからプログラミングの勉強を始めました。


荒川さんの仕事内容とは

画像9

Q.現在はどのような仕事をされていますか?

荒川さん
コーディングも続けてしていますが、最近はディレクションをする方が多いですね。WEB制作のディレクションやアプリ開発のディレクションをしています。ディレクション業務は幅広くて、どのようにするか方向性を決めたり、ワイヤーフレームを作ったり、スケジュール管理をしたり、人のタスクやリソースの管理を行ったり、進捗状況の確認をしたりと多岐に渡ります。


未経験からエンジニアになるための効率の良い勉強法

画像7

Q.未経験からの勉強のコツや効率の良い勉強方法を教えて下さい。

荒川さん
効率の良い勉強法で言えば、私は勉強の時間をとった方がいいって勝手に思っていました。ですが、結果として実務をした方が成長は早いですね。一人でやるよりもなにかしらの仕事のような、しっかりやらないといけないものを無償でももらって、やり遂げるのが一番身につくと思います。本で勉強を進めてもある程度のところまでしかわからないので、インターンとかで実際の案件を経験してみた方が良いと思います。
また、一度教えてもらったり、覚えたりしたことはすぐに使うということも大事なことだと思います。使わなかったらすぐに忘れてしまうので、何回も使うようにしてください。結局のところ、全部応用で使い回していくので使い続けるということが一番かなと思います。


プログラミング初心者のオススメ勉強法

画像10

Q.おすすめの勉強法はなんですか?

荒川さん
既存のサイトをトレースしたり、何か実際につくったりするのも一つの手だと思います。
先輩からよく言われて私もしていたのは、自作のサイトをつくって、ネット上に公開までするということです。WEBの最終は世に出すことなので、その一連の流れを知らないままサイトを作っていても、いつまで経っても後工程が見えないし、WEBがどう成り立っているのかとかもよくわからないままだと思うんです。だから、サイトを作って公開するまでの一連の流れは早めに経験しておいた方が良いですね。最初はわからなくても、ローカル環境を構築してサーバーに上げて、デプロイする(サービスを利用できる)までの流れをしておくとより理解が深まると思います。
あと一つ言えるのは、自分との闘いなんですよね。私も今でも自分との闘いですが、なりたいな、良いなって思っても頑張れない自分がいたり、そこまで行くには乗り換えないといけない部分が絶対にあったりして、当時は超苦しかったですよ(笑)教えてくれてることが全然わからなかったです。でもそれは、自分がどれだけやって、どれだけ身に着けられるかの問題だから、応用ができるようになるまでは自分との闘いなんですよね。


勉強は自分との闘い!心が折れそうなときのモチベーション維持の仕方

画像2

Q.モチベーション維持の方法や自分との戦いを制する方法はありますか?

荒川さん
目標となる人を見つけることですね。絶対その人のレベルまで行くぞ!っていう目標を持つことです。私は先輩のデザイナーを目標としていましたが、先輩曰く、目標となる人は近場では作ってはいけないとのことです。WEBは世界のものだから、日本でなく遠くを見ないと、結局そのレベルまでしかいけないって言われていました。
なので、色んなホームページをたくさん見たり、SNSを追い続けたりして、まだまだ世界は広いなって思うのもやる気を起こすにはいいかもしれないですね。ツイッターにはたくさん情報が上がっていて、更新も速いんですよ。“WEB制作”とかで検索をかけてみるといいですよ。Instagramでは海外のエンジニアやデスク周り、スキルセットを見ると面白いと思います。

画像3

写真:(上)海外の女性エンジニア特集 Instagram:@dev_girls参照 (下)海外のエンジニアのデスク周り特集 Instagram:@isetups参照


荒川さんのこれから

画像4

Q.今後のキャリアについて教えて下さい。

荒川さん
WEBディレクターとして、マーケティングのところまで勉強の範囲を広げて、お客様のサポート力をもっとつけたいです。今までは作る側からの目線しかなかったんですけど、もう少し広い範囲でお客様をサポートできるような体制をつくれたらと考えています。あと、野望ですが一度は海外に住みたいと密かに思っています。


魅力あふれるLAUNCH CRAFTについて

LAUNCHCRAFTロゴ

Q.LAUNCH CRAFTの働き方はどうですか?

荒川さん
働き方は自由ですね。いつ働いてもいいし、どこで働いてもいい、出社もしなくていい。その代わり、自分がしないといけないタスクは全部自分で管理して、締め切りまでに必ず達成をしないといけないという自由の弊害もあります(笑)

Q.LAUNCH CRAFTに入社した当初の業務は何をしていましたか?

荒川さん
最初の1年間はホームページのコーディングばかりしていました。職種によって業務内容は異なってくると思いますが、フロントエンドエンジニアなら基本的にデザインツールは使えて当たり前です。デザインデータがどの媒体でくるかによって素材の書き出し方が変わってきたりするので、AdobeのillustratorやPhotoshop、Figmaなどのやり方は最初のうちに覚えておく必要がありました。

Q.荒川さんが思う会社の雰囲気や魅力はなんですか?

荒川さん
雰囲気はみんな仲が良いですね。こんなに仲良いのかっていうくらい、みんな笑っていますね。バチバチしたりとかもないです。ただ、しっかりしないといけないときは意見を言い合えているので良い関係なのかなと思います。
会社の魅力は、人が明るいところ、みんなが意欲的なところですかね。利益よりもお客様第一で考える会社であるかなと思います。切磋琢磨して励まし合いながら仕事をしていますね。楽しい会社です。

画像6

写真:LAUNCH CRAFT社内の様子



いかがでしたでしょうか??

未経験からエンジニアに転身して仕事をバリバリこなしている姿がとてもかっこいいですよね^^勉強中のモチベーションの維持やおすすめの勉強法など今からでも実践できそうな、とてもタメになる話をたくさん教えて下さいました。

個人的に私はOCAで荒川さんに習っているので、日ごろからお世話になっているのですが、まさか突発でMacbookを買ったところから荒川さんのエンジニア人生が始まっていたというのはとても衝撃で面白かったです。

荒川さん、インタビューのご協力ありがとうございました。
それではまた次回お会いしましょう!
最後まで読んで頂きましてありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?