見出し画像

台湾の秋がやってきた

中秋の名月、中秋節と呼ばれる祝日が過ぎ 夏の終わりの風になった台湾。
売れ残りの月餅、安くなった文旦。予約の取れる焼肉屋。
街を出歩くと、中秋節の名残を見かける。

台湾の9月は新年度、学校開始して即連休。
学生たちも、この連休が終わって本腰気分なのだろうか。

お月見しながらお団子という日本とは違い
こちらでは、お中元のように お世話になった方に品物を送る季節のようである。月餅、クッキー、文旦、お菓子をもらうことが多いが、毎度食べきれず近所におすそ分け。そして近所からもおすそ分けを貰って、味比べ。
月餅はやっぱり中村屋。東京生まれの私は、毎年同じことを思い
連休の過ごし方を考える。

連休後は、すぐに10月 国慶節の連休・・・・・
楽しい秋がやってきた。