三霊泉五名泉投票 S5.6.2

新聞投票の行方をお伝えする時間がやってきました。
どんな投票かは、このマガジンの最初の記事をご覧ください。

本当は記事そのものを貼り付けることができれば良いのですが、それらはすべて図書館でコピーしたものということで、二次利用は避けています。
その分、旧字体の難しい漢字なども変換していますのでご了承ください。
また、元の記事に順位と前日からの動きを加筆しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昭和5年6月2日

三霊泉五名泉投票

6月1日正午まで到着の分

 1位(→0)  1379 登別  子宝湯
 2位(→0)   888 音更  雨宮温泉
 3位(→0)   252 銭亀沢 根崎温泉
 4位(→0)   244 利尻  利尻鉱泉
 5位(→0)   171 昆布  昆布温泉
 6位( 初)   160 小樽  山谷温泉
 7位(↓1)   146 大沼  大沼温泉
 8位(↓1)    45 留寿都 及川温泉
 9位(↓1)    24 羅臼  羅臼温泉
10位(↑9)    19 幾春別 神泉閣
   (↑9)    19 二股  二股温泉
12位( 初)    18 弟子屈 川湯温泉
13位( 初)    16 壮瞥  辨慶温泉
   ( 初)    16 昆布  紅葉谷温泉
15位(↑4)    12 美谷  歌棄温泉
   ( 初)    12 岩見沢 玉泉館
17位(↓8)    10 登別  登別温泉
   ( 初)    10 下生田原 生野温泉
19位(↑6)     8 鹿部  鹿部温泉
   ( 初)     8 和寒  塩狩温泉
   (↓9)     8 千歳  丸駒温泉
22位(↓11)    7 早来  鶴ノ鉱泉
   ( 初)     7 江差  五厘沢温泉
24位( 初)     6 倶知安 二世古温泉
   (↓12)    6 上湧別 冨美温泉
26位(↓13)    4 定山渓 定山渓温泉
   (↓13)    4 武美  温根温泉
   (↓13)    4 湯ノ川 湯ノ川温泉
   (↓13)    4 幌別  カルルス温泉
   (↓13)    4 山越  山越温泉
   (↓13)    4 洞爺  床丹温泉
32位( 初)     3 熊石  見市温泉
33位( 初)     2 厚沢部 鷲温泉
   (↓11)    2 札幌  札幌温泉
   (↓11)    2 一已  柏温泉
   (↓11)    2 倶知安 山田温泉
37位(↓12)    1 豊富  豊富温泉

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんとこの日は珍しく一切のコメントがなく、投票数のみの記事です。
1位の子宝湯は今日も新たな得票なし。大丈夫でしょうか。

それにしても1日ごとに新たな温泉地が登場します。
見市・五厘沢の道南2軒、小樽新聞なのに小樽の温泉が出ないと思いきや、突然山谷温泉が登場。
昆布温泉は票が割れてますね。七湯の中から、二世古と紅葉谷が単独エントリー。どちらも令和まで残っている温泉なのが先見の明かと思います。

岩見沢の玉泉館は跡地が公園として整備されており、当時の源泉跡も見ることができます(源泉井戸の中は見られません)。公園内に茶室もある素敵な日本庭園です。詳しくは公式サイトでどうぞ。

「武華」がミスで「武美」になっていたり、昨日まで「白石温泉」だった幾春別の温泉が「神泉閣」に変わったり、いろいろあります。
厚沢部町の温泉は紙面をどう見ても「鷲温泉」なのですが、手元の文献にそういった温泉がなく謎です。「鶉鉱泉」ならあるのですが…。
実は歌棄温泉も関係する文献が見つけられません。同じ昭和5年の鳥瞰図には温泉が明記されていますが…詳しい情報求ム。

以上、現場からお伝えしました!

※この投票は90年前に終了しています!

温泉経営者だった経験を生かし、北海道の温泉をさらに盛り上げる活動をしていきたいと思っています。サポートしていただけたら嬉しいです!