見出し画像

女子旅 わいた温泉郷

温泉家の北出恭子さん(別府温泉地球博物館 理事)がリポーターの幸 綾音さんと熊本県阿蘇郡の「わいた温泉郷」を女子旅
「すべて泊ってみました」と12ヶ所の温泉宿・日帰り温泉の魅力をYouTubeで紹介しています。

はげの湯温泉「くぬぎ湯」 貸し切り温泉が16室

「やすらぎの里 まつや」 涌蓋山の麓に佇む創業160年の老舗

「ゆけむり茶屋」 日帰り温泉施設で「地獄駕篭蒸し」を!

「小国のオーベルジュ・湯宿 わいた館」 温泉とフレンチを楽しめる

「田舎の宿 おかもと」 明治創業の老舗の豆腐屋さんで豆腐料理を

「麻生釣温泉 亀山の湯」 1万8千坪の広大な敷地で年中無休・24時間営業

はげの湯温泉「旅館 山翠」 標高約800mにある絶景の混浴露天風呂

「守護陣温泉」 24時間営業でコインタイマー式なので毎回1番風呂を

「清涼荘」 天然の山野草(さんやそう)をふんだんに使った摘み草料理

「豊礼の宿」 南国の海や晴天の空のようなミルキーブルー色の”青湯”

「岳の湯地獄谷温泉 裕花」 切り石、岩、ひのき、桶などをチョイスOK

「和楽の里 たけの蔵」 民家を移築した落ち着きと温かみのある和風旅館



この記事が参加している募集

#至福の温泉

4,485件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?