見出し画像

お客様の声

消費者からの改善点などが書かれた掲示板のようなもの

たまたまそこに目がいった

意外と肯定的な意見(お店側の操作なのか?)や商品の要望の類が多かった

その中、毎日買い物する人なら特定できるであろう店員さんへのクレームがあった...

確かにその人は無愛想で失礼は無いのだが、不快に感じるような印象がある
なんというのか、無愛想というよりも憮然として仕事をしている
こちら側が、萎縮してしまうような、気を使ってしまうような...

私と同じ印象を抱いた人がそんな投書をしていた

しかし、これ、掲示して良いのだろうか?
本人だって分かってしまうだろうに
絶対に心当たりあるはずだ
それでも、その人は長い期間働いている

このような辱めを世間に晒す前に、組織内で何とか改善しないといけないのではないか?

世の中、色んな人がいて、人間関係ギクシャクしても屁とも思わない猛者もいる
この時代、そのような逞しさも必要なのだが、逞しさの方向性が違う

その従業員さんは、今日も普段と変わらず憮然として働いていた...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?