見出し画像

4月限定の御朱印のご案内


この記事は、令和2年度のものです。


みなさん、おはようございます!
あたたかさが日に日に増す中、いきなり雪に見舞われた境内は、
春の若葉溢れる中に冬の雪景色が広がり、なんとも不思議な光景でした…
最近は毎月天候に驚かされますね^^;

画像10

そして、明日からは年度も変わって気分一新!
4月といえば日本の国花「桜」ですね♪
今月は「桜」をテーマに、月参りも限定も栞もリーフレットまで、桜づくしでお届けいたします!

画像9


こちらの立皇嗣の礼 奉祝御朱印は、5月末日までの授与とさせて頂きます。
コロナ感染症が猛威を振るう不安定な状況でございます。
日々変化する社会情勢を踏まえながら、適切なご判断を頂き、決してご無理の無いよう、万全の体調にてご参拝を頂ければ幸いです。

【新型コロナウイルスへの対応について】
現在、新型コロナウイルス感染拡大の状況を受け、不特定多数の方が触れる本殿前の鈴緒は一時的に撤去させて頂いております。

また、対応策の一環として、御朱印帳への揮毫・押印は休止、「全て書置き(紙)でのお渡しのみ」とさせて頂いております。揮毫の再開日に関しましては未定、御祈祷につきましても入り口でのアルコール消毒にご協力頂いたり、団体参拝時の人数制限をご相談させて頂くことがございます。

ご来社の際はマスクの着用など咳エチケットの徹底、周りの方へのご配慮を頂くと共に、体調に異変を感じられる場合は決して無理をせず、ご来社をお控えください。
恐れ入りますが、ご理解ご協力の程、お願いを申し上げます。


◆「立皇嗣の礼」奉祝御朱印

画像8

画像8

初穂料1,000円 (4月1日〜5月末日までの授与)
※通常ですと帳面に直接押印させて頂くものですが、コロナ感染症の警戒期間中は書き置きのみの対応とさせて頂いております。

今年の4月19日は、今上陛下の弟君である秋篠宮さまが「皇嗣(こうし)」の御位を承継し、内外に広く伝える「立皇嗣の礼(りっこうしのれい)」が執り行われます。
今月の御朱印ではそんな大事な儀式をかわいらしく表現。

桜が舞い散る春のうららかな陽気のなか、イノシシと狛犬、境内のネコが儀礼の様子があしらわれた屏風の前で真似をして遊んでいますね。
その様子をノリノリで撮影するのは、芸術の神様である篁公。動物たちも撮影クルーとしてお手伝い♪ 桜の木の上では天神さまが桜の花びらを撒いてさらに盛り上げます!
よく見ると、鶴や亀というめでたい動物の姿も…♪

ひとつの時代に一回だけの大事な儀式のお祝いをしています。

◆4月の月参りの御朱印

画像8

初穂料 手描き1,000円 複写500円(4月1日〜末日迄の授与)
※手描き複写共に書置きのみの授与。
手描きは限定数のご用意、画像は複写のものとなります。

4月といえば日本の国花「桜」ですね♪
今月は「桜」をテーマに、月参りも限定も栞もリーフレットまで、桜づくしでお届けいたします!

情報を通じてご参拝をより豊かな体験に

画像8

画像9

御朱印をお受けいただいた方に、特別な栞とリーフレットを無料でお分かち致します。今月は「立皇嗣の礼」の特集記事。栞の下部のQRコードには特設サイトへの入り口となっております。
5月末までの期間中は配布できるよう十分な数をご用意しておりますが、数に限りがございますので無くなり次第終了となります。ご容赦下さいませ。


そして一足先に、うすいんちょうも桜色に染まっております…♪

画像8

4月はうすいんちょうも含めて全てに桜が咲き、彩りも春爛漫です💗
春気分を存分にご堪能くださいませ♪


コロナウイルス感染症の影響で大変な世の中ではありますが、全国の神社で日々の日供祭にて疫病早期祈願祝詞が奏上されています。一人ひとりが心を寄せ合い、前を向いてより良い日々を過ごせますように。
心穏やかに過ごせるよう祈るばかりです。

皆さま方にとりまして年度の初めの4月の一月が、心身共に健やかな佳き月となりますよう、心よりお祈り申し上げます。


バナー

現在特設サイトにて、「春詣」「立皇嗣の礼」の情報を集約しております。
是非一度ご覧いただければ幸いです。



小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)

スクリーンショット 2020-03-29 22.02.37

東京の下町 入谷にある学問・芸能・仕事の神様をお祀りする神社です。
御祭神は、平安時代有数のマルチアーティストである 小野篁(たかむら)公。文鳥を愛する絵画の神様で、百人一首にも登場したり朝は朝廷に夜は冥界に出勤される多動な神様です。852年⛩創建 、境内には重要文化財の富士塚も🗻

東京メトロ日比谷線 入谷駅 4番出口 より徒歩3分
JR山手線 鶯谷駅 南口 より徒歩7分






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?