2022/8/5 忘却と映画

スコーンを焼いた後3日間、何も音沙汰がなかったわけだが、言い訳をすると仕事が忙しくて忘れていた。

正確には1日目の分を忘れていたことを2日目に思い出したのだがまた忘れ、3日目は書かなきゃいけないのをわかっていたが、仕事でメンタルがやられたのを理由に書かなかった。

書かないかわりにアジアのホラー映画をひたすら漁っていた。いや書かんかい。

そんなわけでさすがに今日は書いているが、案の定嫌々である。

面白く書きたいけど文章力も語彙力もない…でも書かないと文は上達しない…というのをずっと繰り返している。

そもそも何故こんなことをしているのかというと、仕事で文を書くから(ちゃんと真面目なやつ)なのだが、駄文をだらだらと書くだけで上達するのかどうかかなり怪しいところだ。

後は自分の感情を吐き出したり、正確に言葉にするのが下手くそだから、という理由もあってnoteに書くことにしたことを今思い出した。やる気あんのか自分。

日記とはいえネタがスコーンだけではつまらなさすぎるので、何か日常的に書けるネタはないか探しているつもりであるこれでも。

もう映画の感想でも書くしかないので、感想というか昔見た映画の話でも書こう。

十数年前、ギリ平成初期ぐらいの頃は金曜ロードショーでもいわゆる「B級映画」を普通に放送していた。

父親は映画好きなので、当時の金曜ロードショーをよく観ていた。

その影響で一緒に観るようになったわけだが、その日放送した映画は、幼い私に深い衝撃を残すことになる。

その映画とは「ザ・グリード」

内容をかいつまんで説明すると、密輸船に乗る主人公たちが、遭遇した豪華客船の内部に潜入すると、客船の中はもぬけの殻で盗みを働き捕らえられた美女しかおらず、異変の中船内を探索するうちに、触手を持つ巨大生物によって客船の人々が襲われたことを知り、また自らもその巨大生物に命を狙われる…というストーリーである。

シナリオはありきたりかもしれないが、観ていると引き込まれていく映画で、面白いからこそあえてB級とつけたくなる映画だ。

ただこの映画が当時の私に面白さだけで衝撃を残したわけではない。

そのエグさ・グロさで衝撃を残したのだった。

当時小学生になったくらいの年齢だった私は、まだゴア描写(にあたるのだろうか)というものをもちろん観たことがなく、ザ・グリードで初めてそういうものを観た。

巨大生物にトイレで殺される女性の身体からあがる血しぶき、無惨にも殺されていく主人公の仲間たちから飛び出る内臓…。

怖くて仕方ないのに、テレビ画面から目が離せなくなり、結末までしっかり目に焼き付けたのだった。

普通そんなものを子供が観ていたら親に止められるわけで、もちろん母親には止められたが、父親は一切止めなかった。それはそれでどうかと思うが、止められなかったからこそ最後まで観られて良かったとも思っている。
(ちなみに止められても私がずっとテレビを見続けていたため、母親の方が諦めた。)

ザ・グリードは血をたくさん使うというより内臓系の描写が多かった(記憶だと)ので、成長して自分からゴア描写のある映画を観ても、どうも耐性がついたのかあまり気分が悪くなったりしなかった。

その代わり何故か血が大量に出るタイプの描写は苦手で、邦画ホラー・サスペンス系はわりと多いので、邦画ホラーの開拓が全く出来ていない。

話が逸れてしまったが、総合して何が言いたいのかというと、金曜ロードショーは随分と軟弱になってしまった。

あの頃はそもそもそういう映画の人気が高かったからか(今でも高いけれど)、プレデターにエイリアン、B級だとゴーストシップもやっていた。

まあ、子供が観れる時間帯にわざわざ流すのも良いことかと言われると反論できないのだが、今のご時世無理だとわかっていても、普通にホラーもエグめのクライムもサスペンスもゴアもグロも金ローで流して欲しい。

ザ・グリードに関しては、大学生くらいの頃もう一度観たくなって血眼になりながら情報を漁っていたら、権利関係でテレビ放映が絶望的、DVDも絶版でレンタルも少数、しかもラストの最高すぎる吹き替えのセリフはテレビ版のみでもう二度と聴けない、という絶望に次ぐ絶望みたいな情報しか得られず、はちゃめちゃにショックだったのを思い出す。

バックトゥザフューチャーを飽きる程流すんなら、まだ観ぬB級映画に放送枠の1つくらい明け渡してやったっていいだろ!と言いたくなってしまう。今ザ・グリード流した方が視聴率は確実にとれるよ。

NetflixもAmazonprimeもU-NEXTもあるこの時代、わざわざテレビで映画を観てやろうという根性が…と言われかねないかもしれないが、テレビ(が情報の主流だった時代に)で夢中になって観たあの感情は、やっぱり大切にしときたい、のかもしれない。

あと、パラサイトとかITとか地上波できるんならミッドサマーもいけるし黒い家とかも放送できるよって思う。(暴論なのは承知の上だ)

そんなわけで私はもっとテレビでえげつない映画が観たい。できればザ・グリードとかが良いし、地上波が無理ならBSがんばれ、お前ならいける!って思っている。

しょうもないことを書いてしまったがとりあえず今までで1番しっかり感情は書けた気がするので、今日はこれで許してほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?