見出し画像

第三外国語のオススメ・メンテナンス方法【3選】

複数の外国語を勉強してると
起こるのが

あまり使わない言語忘れてしまう問題

です

どうしても
・母国語
・第二外国語
・第三外国語・・・
と学ぶが国語が増えてくると
残念ながら
自分の生活の中で
登場頻度が少ない言語が出てきます

1日24時間しかないので
すべての勉強する言語に
100%フルで力を注ぐのは不可能です

なので
登場頻度が少ない言語は
完全に忘れてしまわないよう
「メンテナンスする」
くらいの気持ちで
楽しみながらフワッと
勉強することをオススメします

私の場合
英語とスペイン語が
日常会話は問題なく話せます
英語は仕事でも使っています

最近は中国語に力を入れて勉強しています

ただそうすると
どうしても使う機会がないスペイン語を
忘れがちになります

この記事では
私の現在のスペイン語の事例をもとに
オススメの「メンテナンス」方法
をご紹介していきます!

飾り線-お散歩ドットくん

オススメ「メンテナンス」方法は
下記の3つです

1.Podcastを聞く
2.文字をパラパラ見る
3.好きな動画を見る

え?そんなもんなの?
と思うかもしれませんが
他の重点的に学んでいる言語に比べて
そんなに時間を割けないのが現実なので
ゆる~く、フワッとくらいが
ちょうどいいです

1.Podcastを聞く

YouTubeニュースを見るのもいいですが
動画だとどうしても
時間がとれらてしまうので
ながらで聞けるPodcastの方が
オススメです

私がオススメする
スペイン語のPodcastはこちらの2つ

①Hoy Hablamos: Podcast para aprender español cada día

スペイン語の文法や
最新のニュース、文化など
いろいろなテーマについて
扱っています
内容も難しすぎないので
理解しやすいです

②Es la Mañana de Federico

Federico Jiménez Losantosによる
ラジオ番組です
こちらは最近聞き始めたのですが
トピックもいろいろあり
耳がなまらないような
聞き流しとしてちょうどよいです

2.文字をパラパラ見る

教科書でも辞書でも小説でも
なんでもいいのでパラパラ見ます
1時間とかかけて熟読する必要は無いです

私はたまに
このSALAMANCAという辞書を見ます

画像2

画像3

辞書はほとんど電子辞書を使うのですが
留学していた当時
日本語で言うところの「広辞苑」
にあたるらしく
持っておいたほうがよい
日本で買うと高いので
現地で買って送った方がよい
と勧められて買いました
確か当時で45ユーロ(約6,000円弱)
くらいだったと思います

パラパラとみるくらいですが
当時の現地で毎日勉強していた
気持ちを思い出して
初心に帰っています

3.好きな動画を見る

これも本当になんでもいいです
ニュースでも、アニメでも、ドラマでも

私はニュースとアニメをたまに
YouTubeで見ます
下記は私がみているものの一例です

1. RTVE Noticias

スペインのニュース番組で
YouTubeとインターネットサイト
どちらでもニュースが見られます


2. Padre de familia (Family guy)

アメリカのアニメなのですが
スペイン語吹替を留学時代によく見ていたので
今もたまにYouTubeで見ます

ブラックジョークが多いので
日本だとウケないかなぁ…
というところです


飾り線-お散歩ドットくん

以上
オススメのメンテナンス方法のご紹介でした!

複数言語を学習していると
どうしても
生活の状況や仕事によって
使用頻度に差が出てくるので
ムリのない程度に
細く長くがオススメです!

ではまた次回の記事で

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?