見出し画像

心の使い方 その4

自分の都合の良い情報しか見えない

又聞こえない。


何故なら

人生を変えたい場合は

自分の内側

を変えないといけないのです。


自分の内側を変えるという事は

「仕事は辛いなぁ」

「早く休みがこないかなぁ」

と思いながら仕事をしていると

会社や職場での楽しい事や

喜びに繋がる事に気づかない様に

心が働きます。


又、管理職の方は自分より若い方や部下

の意見を聞かない傾向にあります

・全て自分が正しい

という内側に支配されているからです。


これは、ビジネスチャンスや良いアイディアは

見えない様になっています。


又、自分の意見に同調する方だけの意見や話を

聞く事も危険です。


内側を変えなければ人は変わらないのです。


全ては過去の延長上で生きているからなのです。


トレーニング方法をまずは紹介します

意外かも知れませんが

「自分の良いところ・好きなところ」を

見つける様にしましょう。


自分の良いところを見つけるという事は

見えていない事を見る訓練にもなるからです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?